
コメント

ガーコ
新妻やセイントではないですが、明治で帝王切開でしたよ〜

三姉妹まま
セイントは以前勤めていた人気の先生が帰って来ますよ。セイントのHPにも載っています。
4月からとなっていますが、セイントに勤めている友人が3/13からと言っていた気がします。
昔私が学生の頃産科の授業を習った先生で、とてもやさしくて腕も確かで信頼できると思いますよ。
上の子二人はセイントで産んています。3人目もセイントで産みたくて里帰り予定です。
私は経膣分娩でしたが、帝王切開もできるだけ痛くないよう、傷が残らないようにやっているとおっしゃっていました。
医療ミスの医師はおそらく入れ替わりで辞職かと思います。
新妻も産み分けで通っていましたが、優しい先生でした。院内も清潔感がありました。
新妻で産んだことはないので、お産の腕は分かりませんが。
いちかわクリニックの先生が大元教えたそうなので、こちらも問題はなくお産できるかと思いますよ。
-
ひまわり
人気の先生が帰ってきてくれるなら安心できますね♪
帝王切開の傷が残らないようにやってくれるなんて嬉しい限りです(>_<)!!
セイントは費用どのくらいかかりましたか?- 3月9日
-
三姉妹まま
完全に傷を残さないというのは無理なのかもしれませんが。
私は帝王切開していませんが、経膣分娩で経過も問題なく手出し5~6万でした。直接支払い制度を使いました。
産後は個室で部屋も広く綺麗で、ご飯も美味しくておやつもレパコと、私は気に入っています(笑)- 3月9日
-
ひまわり
5〜6万なら安くて助かりますね!!
部屋は全て個室なんでしょうか!?
おやつでレパコと聞いていいなと思ってました😂笑- 3月9日
-
三姉妹まま
産後の部屋は全て個室です。
すぐ近くにパントリーがあり、基本的にはそこで朝昼晩皆(産後のお母さん達)でご飯を食べます。
おやつはお部屋ですが。
希望すればお部屋でのご飯も可能ですし、別料金になりますがご家族でパントリーにて褥婦さんと同じメニューの食事も可能です。
母乳の為に夜食も出ます(笑)
シャワー室も綺麗で、ハーブティやマッサージ機なども置いてあります。
シャワーの際はナースステーションに赤ちゃんを預けられるので安心です。
また、基本2日目から母子同室になるのですが、母体が優れない場合や精神的にキツい時は夜赤ちゃんをナースステーションで預かってもらうことも可能です。
入院生活はわりと楽しめると思いますよ(笑)
新妻さんのお話できず、セイントのまわし者みたいなコメントすみません😂- 3月9日
-
ひまわり
いえいえ♪
これだけのセイントの情報を教えてもらって感謝です☺️
なんの情報もなくわからなかったので助かりました♪
考えて検討して見たいと思います♪
ありがとうございます♪- 3月9日

まま
セイントでは、帝王切開で医療ミスがあったようです。数日前のニュースですので調べてみて下さい。
-
ひまわり
そうなんですか!!!
人気だったのにニュースになると怖いですよね- 3月8日

haaaaaaana
初めての出産なのでわかりませんが、私もセイントで出産予定です!!助産師さんも先生もとても優しく明るい方ばかりです!
完全予約なので待ち時間がなく、エコーも丁寧に見てもらえるので私は好きです!!
ご飯もおやつも豪華でお部屋も広くてのんびりできると思います☆
我が家は家族みんなセイントで生まれてます(^^)
-
ひまわり
同じく初めてなのでコメント嬉しいです!
今行ってるところが適当なので丁寧にエコー見てもらえるのはほんと嬉しいです♪
ご家族みんなセイントなら安心できますね♪
お互い初めての出産頑張りましょう😊- 3月9日

はじめてのママリ🔰
本田クリニック 福島
ひまわり
明治はどうでした?
ガーコ
緊急帝王切開でしたが、日勤から、夜勤たいに変わる時だったので、スタッフもたくさん居て、無事に緊急帝王切開して、母子ともに大丈夫でしたよ♬
ひまわり
スタッフさんが沢山いてくれるなら安心しますね♪
母子ともに健康でほんとに良かったです♪
明治も検討してみます♪