※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

葉酸の摂取期間について、医師によると神経管の閉鎖が6週でほぼ完了するため、理論上は6週で終了とされています。ただし、12週を過ぎると喘息リスクがあるとの情報もあり、個人差があるかもしれません。

葉酸、いつまで摂ってますか?
薬剤ではなくサプリのほうです。

医師が書いたものに
『神経管の閉鎖は6週くらいでほぼ完成するため、
理屈上6週でお役御免になると思われます。』
という記載がありました。

12w超えて飲んでると、喘息の子のリスクが…と見たことがあるので。前院では12wまでだった気がしますが、人によっては出産まで摂ってる方もいるのかなと思いました。

コメント

こなん

妊活中から授乳中の今もずっと飲んでます😳!
妊活中はディアナチュラの葉酸単品のもの飲んでましたが、妊娠してからは、葉酸、鉄、カルシウムが一緒になってるもの飲んでます🍀*゜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    フェリチン低くないので、鉄も要らないと病院では言われました😂カルシウムは結石ができやすいとの事でした。出産まで飲む必要性があるのはラクトフェリンとV.Dみたいです。葉酸も余りそうなので飲もうかなと思います✨葉酸必要な方はサプリでなく薬剤処方されてるということでした。でも海外だと凄い量摂ってるので気になりました😊

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

先生からは、3ヶ月過ぎたら飲まないでくださって言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    理由とかは言われましたか?🏥

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ以降取ると障害?のリスクが上がるって言われましたよ😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄とカルシウムも飲んでたのですが、その二つは変わらず取ってくださいって言われました😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害のリスク上がるんですね😱
    ありがとうございました!!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    障害ではなく、喘息でした💦
    子供が喘息になる可能性があるって言われました😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息の文献見たことある気がして、否定してるDr.もいますが、必要ないなら摂らなくて良さそうですね☺️ありがとうございます😊近医の産婦人科医は葉酸サプリメント自体を全く飲む必要性がないとも言ってました。日本の厚労省が昔間違って書いたとか。ほうれん草食べてたらいいと👨‍⚕

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も医師から言われたのもあって、3ヶ月ぴったりから飲むのをやめましたが、元気で健康な子を出産できましたよ☺️

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月入ったらもういらないよって解釈で良かったですね?ありがとうございます✨自分が喘息なので、子供は喘息にならないといいなと思います😢

    • 12月24日
ママリ

12週までと言われていたので、12週まで飲みましたー🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓

    • 12月24日