※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミントライム🔰
妊活

顕微受精をしている方です。凍結移植の限度額認定証の提出タイミングが分からず、病院で教えてもらえるでしょうか?

顕微受精をしているものです。
限度額認定証を使いたいのですがいまいちいつ提出すればいいのかわかってません😢
今月から自己注射→採卵までやっています。
凍結で来月移植なのですがタイミングとしてはいつ提出すべきなのでしょうか??

また病院に聞いたら教えてくれるのでしょうか??

コメント

24🌈

月初めに保険証出す時に一緒に出しますよ‼︎

  • ミントライム🔰

    ミントライム🔰


    回答ありがとうございます!
    来月でも間に合うんでしょうか…??
    移植は来月なのですが採卵まで終わってしまって払ってしまってます😢

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

受付で、月初に保険証と一緒に一回出すだけで大丈夫でした!

  • ミントライム🔰

    ミントライム🔰


    回答ありがとうございます!
    月初…
    もう下旬なのですが来月の月初めでも大丈夫なんでしょうか??

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月の分間に合うかどうかですよね😱
    もう注射代や採卵代支払ってしまっていると思うので、その分どうなるかを病院の受付に一度聞いてみたら教えてくれるかもしれません!

    • 12月24日
  • ミントライム🔰

    ミントライム🔰


    そうなんです😭
    体外受精挑む前にちゃんと調べておけばよかった…😣
    限度額が使えると思って簡単に考えていてゆっくり申請出してしまったので最近認定証が届いて😢
    明日病院行くので聞いてみます!!

    • 12月24日
deleted user

今月分は限度額認定証を出しても使えないので、高額療養費として申請をして、来月は月初の診察の時に限度額認定証を出せばいいと思います😊

  • ミントライム🔰

    ミントライム🔰


    回答ありがとうございます!
    詳しく教えていただきとても助かります😣
    やはり使えないんですか😭
    高額療養費は今から申請しても間に合うのでしょうか??

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間に合うと思います😊
    私は11月分の申請を最近出したばかりです✨

    • 12月25日
  • ミントライム🔰

    ミントライム🔰


    そうなんですね!?
    限度額みたいにその月提出でなくてもできるのですか!!
    調べたら過去のもできると書いてあったので12月最悪過ぎてしまっても高額療養費は申請できるということですよね😭

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    限度額証明書はその月に、限度額証明書を出せなかった月の分高額療養費として後から申請できますよ😊

    ちなみに、限度額は支払い時に超えた分以降の支払いは無しになって、高額療養費は支払った分後から払い戻しっていう形です😊 払い戻しされた分は健康保険の組合の所に入る形です😊

    • 12月25日