※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シングルちいママ(26)
ココロ・悩み

仕事での人間関係やストレスが辛く、悩んでいる女性の相談です。

仕事の愚痴です。
話す相手がいなくてモヤモヤだけ溜まって辛いので、ここに吐かせてください。
スルーで大丈夫です。

自分自身の仕事のできなさを痛感した。
このことに関しては猛烈に反省。

でも、やっぱりあの人が現場のスタッフを掻き乱すから調子が狂っていつもならやらない事をやってしまう。
後輩もパニックになってる。
これは人のせいでもあり、本当のことでもある。
言ってる事も二転三転。あの人がいるから辛いとせっかく社員で入社してくれた方も言う。
アルバイトの人たちも参ってる。
インカムで接客中に話しかけられても返事は出来ない。
なのに返事しない、みんな無視する。
とあなたは言う。
私インカム外すから!って、
いやいや、1番インカムに依存して頼り切って遠くから指示だすだけで、現場を見てないのあなたです。
全部があなたが正解だと思わないでほしい。
もちろんあなたが正論な時もある。
絶対に返事しなきゃいけないならインカムつけたくない。つけられないとアルバイトの人たちは言う。。。
そしてお得意のみんなを無視。はい、まただ。
あなたが1番現場をかき乱して雰囲気最悪にしてる。
そして仕事放棄。せめて決めた役割はどんなにイライラしてもやってほしい。
仕事落ち着いたタイミングで全員集合命令。
私も集まったら、あなたはもう帰るんでしょ、あなた以外集まって。と。
時短勤務であと15分で退勤と言うタイミングだったけど、なんであんなに怒ってるのか、どうしたら良かったのかすら話合わせてくれず、気持ちを切り替えて帰る事すら許されず。
帰る前に謝りにいくと、
全部私が悪いから、ぜーんぶ私って。
結局突き放された。

もういいや、今日から年末年始の休みだし。もういいや、どうせ私は辞めるし。もう6年悩み続けたこの悩みもあと1ヶ月で終わる。やっと。この人のおかげで過呼吸持ちになったけど、あと少し。あと少し。

昨日は辛すぎて、思い出すと涙溢れて、頭モヤモヤして、誰とも話したくなくて。
早く楽しいことして忘れたい。忘れられるかな。この休み楽しめるのだろうか。

仕事が全てではないのは分かってるけど、確実に気持ちはどん底まで落ちた。

でも、あと少し。

コメント

はじめてのママリ🔰

最後の「6年悩み続け…」に、えーーーっ😱?となりました。
よく耐えましたね💦
もう辞めるということで、やっと解放されますね。
お疲れさまでした。
ゆっくり休んでくださいね🎵

  • シングルちいママ(26)

    シングルちいママ(26)

    ありがとうございます😭
    今も休みなのに急に電話かかってきたりして心臓ドキドキ、泣きそうになる症状が出て辛いですが、休み楽しみます🥲

    • 12月25日