※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後7日目の母乳についてです。母乳量が少なく、張りやカチカチ感がなくなりました。1ヶ月くらい痛みが続く友人もいるけど、これで母乳がでなくなるのか不安です。頻回授乳がうまくいっているのか不安です。母乳は出ているようで、量も増えている気がします。

産後7日目の母乳についてです💦
母乳量が少なく頻回授乳を頑張っているのですが、産後7日目で張りやカチカチ感がなくなりました😣
早いでしょうか?
友人などは1ヶ月くらいおっぱいが痛かったと言っており、このまま母乳がでなくなっていくのかと不安です。
張りやカチカチになることと、母乳量は関係ないんでしょうか?
それとも頻回授乳がうまくいってるということですかね、、

母乳だと飲めているのかどうかもよくわからずですが、乳輪あたりを押すとジワ〜って出てきて、続けるとポタポタ垂れる程度です。
入院時より増えてはいる気がします。

コメント

はじめてのママリ🔰

頻回授乳の時間間隔がわからないのでなんとも言えないですが赤ちゃんがお腹すいて泣かなければ基本大丈夫ですよ。
母乳は量がわからないので不安になりますよね。

🫶🏻

1人目2人目と3日目がピークで7日目にはカチカチ感なかったです!

今1ヶ月と8日ですが全くもう張りやカチカチ感ないですが母乳は出てますよ☺️(恐らく差し乳になりました!)