※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後の入院中に義母が面会に来ることについて、気を使うのが嫌だと感じる人が多いのではないかという意見があります。質問者は義母と仲が良いですが、実母は社交的ではないため、弟の奥さんとの関係が心配です。

産後の入院中に義母面会に来るって嫌じゃないですか!?

私の母が「弟のところが生まれたら病院見に行ってあげなきゃ」と言ってたらしく、慌てて、今時義母くるの嫌な人のが多いから確認してから行くように言っときな💦と言ってしまいました。

母は娘3人、息子1人なので義母としての立ち回りが多分わからないのだと思いますが、出産で疲れ果ててる中義母に気使わなきゃいけないとか嫌じゃないですかね😭

私自身は義母と仲良いので来て貰って構わない派ですが、実母は社交性ないので弟の奥さんと仲良し!なんてことはないと思います😭

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいときに〜😭って思いながら嫌でした😫
来ないでとは言わないけれど来る前に連絡はしてほしいですね(´・_・`)

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!?叔母は退院して家に行かれるよりいいのでは?と言いますが、ある程度体調整った後の方がいいですよね😭
    弟が会わせに来るまで黙って待っといた方がいいんでは?と思います、、。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中義母だけしか来れずだったので、義父と二人揃って退院後に里帰り実家に見に来ました笑
    私は体調落ち着いた頃が嬉しいですね💦

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    里帰り実家に、、、笑
    弟によく言い聞かせておきます🙌

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

両家遠方で、義実家とは仲良くも悪くもありません。
が、入院中来ると言っていて、嫌だったので夫を説得して退院後にしてもらいました😫

  • ママリ

    ママリ

    入院中は嫌ですよね!?
    疲れてるしボロボロだし、、
    弟にどんなに義妹が気を遣って大丈夫と言ってもやめてあげてと言っておきます🥲

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後より入院中の方がいいんじゃないの?と言ってましたが、嫌なもんは嫌でした笑
    実際ボロボロで隙あらば寝たかったので、その状態で義実家に気を遣わないといけないの地獄でした💦
    ですので退院後の方が嬉しいです😊

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    叔母も退院して家に行かれるより面会の制限時間ある方が楽なんでは?と言ってましたが、その面会なかったら貴重な睡眠時間になりますよね😂
    弟と母に言い聞かせます🙌

    • 18時間前
はじめてのママリ

めちゃくちゃ嫌で、食い気味に断りました笑

私の母親もそういうことしそうなので、兄か弟が結婚したら母の行動を監視しなきゃなと思ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!?笑
    礼儀として顔を出さなきゃみたいな感じらしいですが絶対嫌でしょ〜〜って思いました😂

    義妹は里帰りせず弟と2人で初めから頑張る!って感じらしいので、うちの母親があれこれ余計なこと言わないか怯えてます、、笑

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたし義妹さんと同じ感じです!
    里帰りせず旦那と2人で育児やりたかったので、まじで余計なお世話だと思います😅
    わたしならやめときな!孫に会えなくなるよ!って言います笑

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    夫婦2人でやり切った方が夫婦仲深まりますよねきっと!
    ここぞとばかりに口出ししそうなので強めに止めます😂

    • 18時間前
ぷー

入院中に来るの嫌でした!
退院の日にも病院に勝手に来てその後義姪連れて遊びに来ようとしたので頭おかしいと思いました🤣

  • ママリ

    ママリ

    え!!何度も来たんですか!あたおかですね!!(人様の義母にすみません)
    弟が合わせにくるまで大人しくしとけと言い聞かせます😂
    礼儀どうこういうなら金でも渡せと、、笑

    • 18時間前
びあち

入院中は嫌です😣
嫌いじゃないですし仲良い方でいい距離感保ってますが
それでも入院中は控えて欲しいです💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    ボロボロだし少しでも寝たいですよね!
    全力で止めようと思います😂

    • 17時間前
deleted user

病院なら短時間でさよならできるし、お構いもできないし、会わせたという事実ができるので退院前日に30分だけ会わせました。
義母と会いたくないですし、義母が来た面会にいい思い出はないですが、家に来られるよりは…って感じです。
まあでも会いたくないお嫁さんが多いと思うので、行って当然という態度で面会に行くのはやめた方がいいと思います。主さんみたいな小姑がいてほしかったです…笑

  • ママリ

    ママリ

    時間制限ある方がいいかどうかはその人次第ですよね💦
    礼儀としていかなきゃみたいな感じらしいので、それなら尚更弟たちのタイミングでにしなよって思います😂

    弟は母に「出産した後はこういうもんだ」みたいに言われたら「そうなんだ🤗」とアホ全開になる可能性があるので言って聞かせようと思います、、笑
    私自身実母が好きではなく、あれが義母はきっついなと思ってるので義妹の味方でいようと思います😂

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

呼ばれたわけでなければ
よくて、疎遠。絶縁コースですね💔

産後毎日来てた義母持ちです🙌

結論、うちの義母は虐待していたような極悪人なので
比較対象になりませんが

「行ってあげなきゃ」ってバカ丸出しです。
役に立てる「前提」は「あり得ません」。

人様のお母さんに失礼ですが
毎日、小遣い渡されても
来て欲しくないです。

気を使うんです。
忙しいんです。
邪魔なんです。
役に立つ訳ないです。

今後が心配ですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余談ですが、私のお世話になった産院では
    面会に人数制限があります。
    感染症になりやすい、産後の方にお見舞いは
    基本的には、迷惑だと心得て欲しいです。
    他にも入院中の方も居ます。

    労いの言葉をかけたいやお祝いを渡したいは、ほぼ建前ですよね?
    お孫さんに会いたいだけですよね?
    出産した本人が呼んでいないのが
    本心ですし
    仮に呼ばれても、無理はしています。

    表面上まで、嫌われないことを願います。

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    毎日!?そんな非常識義母いるんですか!?!?
    旦那さんはストッパーにはなれなかったんですかね、、🥲

    弟の言うことは文句言いつつも守るらしいので、弟が来ないでと強く言えば止まるとは思いますが、、。

    絶対建前です!多分1番末の弟の子供が見たいだけです😂
    姉に子供が3人いますが、訳ありシングルで母の下にいてなんでもお世話してもらってるので、余計に私が色々教えなきゃとか思いはじめたら最悪です🫠

    弟に母が拗ねても絶対にやめさせろと強く言っておきます🙌

    • 9時間前
そらち

めちゃくちゃ嫌です…でも断れなくて来るらしいです…せめて夫がいる時に来てもらう予定です…それで夫に対応してもらおうかなと…
なんかほんと図々しいですよね😱大っ嫌いです。

  • ママリ

    ママリ

    嫌ですよね、、、。
    うわ、来るの確定してるんですね😭
    旦那さんちゃんと対応してくれるといいんですが、、こういう時の図々しい義母って息子の言うこと聞きやしないですからね、、🫠

    良かれと思って?お祝いだから?そういうものだから?まじで謎です🤯
    お祝いと思うなら、お嫁ちゃんにこれで美味しいもの食べさせて〜って金やれって思います🤗

    何がなんでも阻止しようと思います。

    • 9時間前
  • そらち

    そらち

    ほんっとそうなんですよね…阻止頑張ってください😂😂
    良かれと思うなら来るなって話ですよ。お祝いとかくれないくせに。。

    • 2時間前