※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園でお迎えにかかる時間と、職場が遠いため迎えに行くのが難しい状況について相談です。前回早く迎えに行ったら「もう少し早く」と言われ、どう対応すべきか悩んでいます。

保育園でお熱でお迎えの時どのぐらいかかりますか?
自宅から近い保育園に預けてます

派遣のため職場かわりますが
今の職場が遠くて最低1時間はかかります
朝は送迎バスのため早くのですがお迎えとなると職場から駅が離れてるのと1番近い駅は朝とは路線が違うため時間がかかります
タクシーならかなりの金額になります(1万円以上)

この前熱出してお迎えに行ったらもう少し早くって言われました😅
事前に伝えてあって急いで迎えにきたのにそんなこと言われるとは思わずショックでした😢

旦那は抜け出せない職場のと旦那の方が職場遠くてさらに遅くなります

こういうふうにもう少し早くって言われたらどう返しますか?
前と違ってかなり職場遠いのでどんな急いでもこれが限界ですって伝てましたがまた言われたりしたら嫌だなって思います😔

コメント

ママリ

そんな風に言われたことはないですね…。嫌ですね🥺
私はドアドアで最低1時間半は掛かるので、電話が来た時点で「今から向かい〇時頃に着く予定です。」と伝えちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます 
    言われたこと無いんですね😢

    電話で1時間以上かかるから早くても何時ごろ着きますとは言ってました
    前の職場近かったからお迎えが早いイメージあるのかも知れません😅

    電話で対応してくれた先生とお迎えの先生は違う先生なので伝わってないのかちょっとひどいですよね

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    電話で伝えていたなら尚更ひどいですね🥺
    うちの園は毎年進級時に親の職場までの所要時間や経路の提出が必要で、変わりがあれば再提出が必要なので、先生の中でも把握してくださってるのだと思います。
    今一度担任に職場が変わったことをお伝えしておいてもいいかもですね💦

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    もう伝えてます
    うちも提出が必要なので担任は知ってると思います
    熱の時は隔離室で補助の先生か園長先生なので
    まだ変わったばかりなので知らなかったのかでも話すだろうし
    なんでそんなこと言われなきゃいけないだろうって思ってます😢

    • 12月24日
キューピー☆

うちも言われたことあります❗
連絡もらい(その時の先生の感じではそこまで急がなくても大丈夫というニュアンスだったので)、これから面談があるので、それが終わって3時頃お迎えに行きますってちゃんと伝えてから行ったんですが、違う先生から引き渡しされて、チクチク言われてかなりイラッとしました💦❕

それで帰りの支度も全く手伝ってくれず、立ったままボーッと見てるだけでかなりプレッシャーで、子供2人分の準備して(具合悪いのは1人でしたが)、ワサワサしながら帰りました❗

そういう先生いますので、気にしないが一番かと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    それはイラッとしますね😣
    帰りの支度手伝ってくれてもいいですよね

    気にしないのがいいのですが落ち込みます 
    ただでさえ具合悪いなら心配だし早く行きたいけど無理でできるだけ急いできたらこんなこと言われるとは思わずショックなのとイラってしました

    • 12月24日
はじめてのママリ

夫婦共に電車で1時間以上かけて通勤しています。同じようにもう少し早く、もしくはおじいちゃんおばあちゃん来れないですか?と言われたことがあります。両実家は高速使って3時間くらいかかります。事前に家族構成やそれぞれの会社の住所、祖父母の住所も提出していますがどうやって早くきたらいいのでしょう?とやんわり言いました。何のために事前に提出しているのか。それから言われなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    おじいちゃんおばあちゃんってそれぞれの家庭で事情があるし
    そんなこと言われたら困りますよね…

    うちもどっちの両親が離婚していて新しい家庭を持っていたり
    まだ40代50代なのでまだバリバリに働いてるため無理です 
    それは伝えてあったからか言われなかったけど言われたらはぁー?って言いたくなりますね

    なんのためにちゃんと亭主ってしてるかわからなくなりますよね
    細く書かされてるのに見てもらえないならないのと一緒ですよね

    • 12月24日
晴日ママ

自営からだと20分
パート先からだと5分ですが
パート休みで自営の時は買い出しや配達で2時間かかったりします😶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    2時間かかるんですね😣

    調べたら4時間とかの方もいて
    早い方だと思うのです
    よっぽどの大怪我したとかならわかりますがちょっとあり得ないですよね

    • 12月24日
deleted user

保育園のすぐ近くなので1分ですが…
事前に伝えているのにそういう対応されるとちょっと気分悪いですね🥲🥲こっちだってなるべく急いで来てるのに、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    急いできたのに
    そんなこと言われてイライラして泣きたくなりました 

    熱が出て心配だし慌ててお迎え行ってるのに辛すぎます

    • 12月24日