妊娠中で体調不良、仕事のストレスが重く、休職も難しい状況で困っています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
八方ふさがりで困ってます
8時間の立ちっぱなしの
接客業のパートをしています
今二人目妊娠中で
一人目と違って、胃痛、便秘が酷く
めまい?で立っていられない時もあります
一応仕事は重いものを持たないように...とはいえ
普通に10キロくらいのものは持ちます
あまりに痛みが酷いと早退させてもらったり
腹痛が酷い時には、家の中でのたうちまわるくらいなので
さすがにその時は休んだこともあります
少しの腹痛では休まないのですが
昨日上司から
休みすぎ
体調不良でううっ(つД`)ノとなってるのもダメ
体調管理をしろと言われました
店長は、お店でもう立っていられなくなって
休憩室でうずくまっていたのも知っています
店長からその上司にどう伝えられたかはわかりません。
上の子が体調悪くなったら、私の祖父母にあずけたり
旦那がみてくれたりして、あまり接触しないようにしたり
自分なりには体調管理をしているつもりですが
この前は子どもの風邪をもらって私が熱が出て
1日休んで、次の日から出勤しました
ですが未だに長引いています
でも休めないし、薬も飲めないし、病院に行く暇もないのでとりあえず栄養剤を飲んで耐えています
休職すればとも言われましたが
診断書がないと
急に収入0になる上に、会社に保険料などで月に3万程度払わなくちゃいけないし
旦那の収入だけだと無理だし
時短勤務にしても、正直厳しいです
毎日のようにお客様に
「太ってるね」とか「もっと勉強したら?」とか
責められたりするので
そのストレスもあり接客するのも怖いです
でも今仕事変わっても夏には子どもが生まれるし
まず、妊婦を今受け入れてくれる職場もないだろうし...
もうどうしたらいいかわかりません。
- ぽにぽに(*゚▽゚)ノ(7歳, 9歳)
コメント
nana
大丈夫ですか?
お話し読ませて頂いた限りだと私もお仕事お休みするか退職されたほうがいいのではないかと思います。
上司の方は妊婦さんに対する優しさ全く無いように思われますし、そのまま働き続けてお腹の中の赤ちゃんにもしものことがあったら大変ですし…。
産婦人科で診断書書いて頂くこともできると思うのでそれを持って一度上司の方としっかりお話されたほうが良いのではないかなと思います。
お身体大切になさってくださいね。
さお1983
読んでいるだけで辛そうでコメントさせて頂きました。
どうして産科は診断書を書いてくれないのでしょう。
母性健康管理指導事項連絡カードも書いてもらえないですか?
立っていられないほどのときも配慮してもらいないのはちょっと怖いです。
仕事中に何かあっても手を貸してくれなそうな感じさえします。
独身の上司さん達なのでしょうか。。。
-
さお1983
すみません。上司の方はお子さんいるのですね...
- 3月8日
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
上の子を産んだ後、仕事の時間を変えてもらったので、なかなか病院に行くことができないんです。
以前は病院行ってから仕事に行けたのですが
休むなと言われてからは行けず
本当にダメになってからだと
今度は布団からも起き上がれないことも多かったので。
検診では特に問題ない上に、上の子の時も診断書を出して欲しいと言ったところ
「休めって言った?私が休めって言ってないのに休むなら、有給使うなりして」と女医さんに言われました。
なので今回もどうなるか...
次の検診まで4週間間が空くので
まだまだ病院に行けるのは先になるのですが話はします。
上司は独身が多いですが、今回話した上司は小さい子どもが居ます
でも上司は給料がいいので、奥さんは専業で子どもをみてると思われます。
うちの旦那は給料もよくないし、だから私も働かなくちゃいけないので
休まないように、クビにならないようにと思ってますが
上の子の時と違った妊娠中の症状で戸惑うことも多いです...- 3月8日
-
さお1983
なるほど…
産婦人科の女医さんって超絶ドライですよね。
その女医さんしか居ないのですか??
ネットで検索することしかできず申し訳ないですが、病院を変える、心療内科を受診してみる と書いてあるところもありました。
病院を変えるのは結構勇気がいるので勧められないですが、もち仔さんの思ってらっしゃる、精神科で診断書というのも選択肢ではあるのですね。
次の検診まで4週、ちょっと長いですね。。。
私は妊娠中ずっと働いていた経験はないのですが、生活するだけで辛い時期もありましたのでフルタイムで立ちっぱなしとなれば相当辛いと思います。
でも検診で異常がないのは良いことですね。
お大事になさってください。
まずは産婦人科の先生とよくお話しなさってくださいね。- 3月9日
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
返事遅くなってすみません。
昨日精神科に急遽予約を入れてもらい、診断書を書いてもらいました
精神科に行った途端涙が止まらなくなってしまいました。
休職→産休→育休になりましたが
本当に職場の人に迷惑ばかりかけてしまって、罪悪感がすごいです。
でも仕事に行こうとすると体が動かなくなって、涙が止まらなくなります。
電話することもできず、近づくこともできなくなりました。
申し訳ないのですが、旦那に手続きなどはしてもらいました。
旦那に促され外出しましたが
いつもの半分も歩かないうちに疲れ
食べ物は半分も食べられず
食後は吐き気がします
その上に会社で何言われてるかと思うと怖くて。
お金さえあれば
このまま辞めてしまうのですが。- 3月10日
-
さお1983
大丈夫ですよ。
ここに書き込むのも辛いのではないかなと思っていました。
とりあえず休めるようになってよかったです…
職場に近づく事も難しく、涙が止まらないとなると心の方を診てもらえたのはよかったのではないかなと感じました😃
責任感が強いもち仔さんは会社に迷惑をかけたと自分を責めるかもしれませんが、休むと決まった以上は割り切って自分中心で生活した方がいいように思います。
辞めるという選択が難しい場合は復帰したら頑張ればいいと思うんです。
職場には自分を責めているところを見せるより、頑張っているところを見せる方がいいと思います。
(↑これは私が小さい子供を抱えて仕事をして、子供が熱出したりして散々休んで周りに迷惑かけた時に思った事です。)
もち仔さんは頑張ったと思います。
今はとりあえずよく休んでください╰(*´︶`*)╯
元気な赤ちゃんが生まれることを願っています。- 3月12日
-
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
大変遅くなってすみません。
休職してから結構経ちますが、ほとんどボーッとして過ごすという
なんとも情けない生活をしています。
連日悪夢を見たり、家事をする気力もない有様です。
仕事のことを考えたり、仕方なく職場の近くを車で通ることもありますが
誰かに見られてないか、誰にも会いたくない
あの場所には行きたくないと思ってしまいます。
退職すればいいのですが、やはり妊娠中で仕事もなく、お金もないので
辞められず休職という形になっています。
まだ出産まで時間があるので
ゆっくりでも自分のできること、これから何かの仕事に就くために
少しでも役立つようなことを勉強していけたら...と思っています。
また仕事復帰しても、子どもはまた保育園行くと呼び出されるだろうし
今の仕事は、土日とか全く関係ないので
旦那が一日中2人の子どもを見ることになります。多分これは不可能だと思います。
なのでこれからのこともしっかり考えて行きたいと思います。
出産まではできるだけストレスを溜めないように、子どものことを一番に考えていこうと思います。
ありがとうございました。- 3月29日
ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
コメントありがとうございます!
上の子の時、立ち仕事で辛いと言ったのですが産科で診断書もらえず
高校の時から精神科に通ってたのですが
産後、仕事復帰してから、ストレスなどで疲れきって診断書を書いてもらいました
産科でダメなら精神科で診断書出してもらおうかなと思ってました。
上司は男性なのですが
うちの子より少し大きい子どもがいるのですが
本当にわかってもらえず
面談とかしてて、わかった風にはしてますが、本当にはわかってはないと思います。
上司の嫌な話題になると、ふーんとスルーするので。
ちょっと大袈裟にでも産科で話して
休めないかきいてみます。