
コメント

はじめてのママリ🔰
12月頭に長男風邪貰ってきて1週間39度、終わったと思った矢先に感染し次男と私が39度1週間でした😅
座薬派な2人なので、使ってましたよ〜☺️

はじめてのママリ🔰
小児科で働いてました!
解熱剤使っても下がらないときは下がらないです。38.5℃以上で水分食事とれないときや、眠れなくて辛いときに使うものなので、もし熱があってもある程度元気なら飲まなくてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
12月頭に長男風邪貰ってきて1週間39度、終わったと思った矢先に感染し次男と私が39度1週間でした😅
座薬派な2人なので、使ってましたよ〜☺️
はじめてのママリ🔰
小児科で働いてました!
解熱剤使っても下がらないときは下がらないです。38.5℃以上で水分食事とれないときや、眠れなくて辛いときに使うものなので、もし熱があってもある程度元気なら飲まなくてもいいと思います!
「先生」に関する質問
小学校1年生の登校渋り。 ご経験ある方、その後どうですか? 入学してすぐは全くなかったのですが、学校生活に少し慣れてくるであろう6月に入った辺りから渋りだし、今月入ってからは毎日泣きながら登校しています。 嫌…
子供の発表会、保育参観、授業参観 運動会、保護者懇談、、、 とにかく子供に関する行事などなど 子供の成長を感じれるものに行くと 涙腺が緩くなります😂😂 保護者懇談と保育、授業参観は さすがに泣きはしませんが 永遠と…
小学校1年生の学習方法についての質問です。 先日夏休み前の担任との面談があり、ひらがなカタカナの読み書き、音読についての指摘がありました。 算数は得意なようですがひらがなについては、ひらがな表を見て、やっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アイアイ
座薬の方がよいんですかね😞
ぐったりとかはしてないんですが、飲ませても良いですかね?😢😢
はじめてのママリ🔰
解熱剤貰ったなら解熱剤で良いと思いますよ!
うちは、口からのを1つでも減らしたい子たちなので座薬で対応してます☺️