育児休業給付金の条件について質問です。産休前の賃金支払基礎日数が足りない場合、有給を使って補うことは可能でしょうか?会社に相談済みです。
育児休業給付金について質問です!
現在の会社には、2023年6月19日に入社し、2023年11月に妊娠がわかりました。
以後、有難いことに体調第一に考えて!ということで、リモートワークと出社を交互にしながらフルタイムで働かせてもらっています。
来年7月上旬出産予定で、産休計算ツールを使用したところ、5月末〜8月末までが産休となりそうです。
9月以降に育児休業させていただき、給付金を頂きたいと思ったのですが…
給付金条件に「育児休業を開始した日前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある(ない場合は就業した時間数が80時間以上の)月が12か月以上あること。」とあり、
・2023年6月(8日出勤なので除外)
・2023年7月〜2024年5月(11ヶ月分)
↑この計算で合ってるでしょうか?ちなみに給与締日は月末です。
過去の出勤状況とこれから分を計算すると、1ヶ月分足りないことがわかりました。
そこで、有給は来年1月から10日分付与されるので、産休後に有給を使い、1ヶ月分とみなすことはできるのでしょうか?💦
会社にも相談しましたが、育休・産休どちらも前例がなくわからないけど、取っても構わないよ。と言われたので、質問しました。
よろしくお願いします💦
- はじめてのママ🔰(生後4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
育休は取れるってことなんですね!
前職はなしですか??
一年以内の転職で失業保険や再就職手当を受けてなければ合算できますが。
出産予定日はいつになるんでしょうか??
あと、正規雇用ですか??
完全月は賃金支払基礎日数11日以上ないとカウント出来ないので入社一年目の👀有給だけでは足りないです。
まあ
私も11ヶ月分しかなく、産休後に12日間有給を使いました👏
ギリギリで手当てでました🥺
産休後に復帰→育休の前例が無かったんですが、会社がOKが出たので大丈夫でした💦
主さんは1日足りないので、半日でも出勤されたらカウントされると思いますよ☺️給料は減りますが💦
ちなみに産前休暇は取らず、ギリギリまで働いてましたが、最後の最後で切迫入院になってしまったので、無理されないでくださいね🥺
-
はじめてのママ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうなのですね!
私とほぼ同じ状況でも取得できたお話を聞けて、安心しました!
やっぱり無理は禁物ですね💦気をつけながら取得できるよう頑張りたいと思います💪
ありがとうございます🙇♀️- 12月23日
はじめてのママ🔰
はじめてのママリ🔰さん
ご回答ありがとうございます!
有難いことに育休の許可は回者よりいただきました!
前職はアルバイトだった為月10万弱だったので、、80時間はクリアしてないと思います💦
出産予定日は2024年7月5日です。
結婚してアルバイトだと将来が不安だなと思い、正規雇用で今の会社に入社しました。
やはり、足りないですよね…😓有給だけで足りない場合は、足りない分働いてから、育休に入ることはできるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
アルバイトでも雇用保険に加入していたら大丈夫なんですが、80hの契約だったってことだと未加入ですかね🤔
2024.5.25から産休なので2022.5.25〜2024.5.24で条件満たしてるか確認することになります。ただ、入社が6.19なので必然的に産前6週からお休みすると満たせないです。
なので、産休を6.19以降にずらすってのが1番よろしいかとは思います。そこに有給をくっつけるのであれば最終出勤日は6.5あたりにはできるかと思います。ただ、この場合は途中で1ヶ月でも完全月を満たせないとアウトです🥲
もちろん足りない分を産休明けに出勤してそこから育休にってのは可能です🙆♀️
はじめてのママ🔰
アルバイトの時は夫の扶養に入ってたので未加入だと思います💦当時は103万の壁と戦ってたので😓
産休をそのようにして、ずらすこともできるのですね!
足りない分を産休明けに働いて埋めることも可能だと知り、安心しました!
私もご提案して頂いた産休をずらす方法がいいかなと思いました。リスクはありますが、改めて上司と相談してみます。
詳しくご説明いただき、本当にありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど!
末締めで産休をずらすのであれば、5月分まで給付金の計算に使うので5.31まではなるべく休まず働いていた方が良いです。。。
はじめてのママ🔰
そうなのですね!
5月末まで頑張って働きたいと思います…!
ありがとうございます🙇♀️