![はじめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が保険会社のイベントで当たった景品が届かず、所長が実費で代わりの品を買うよう言ってきた。どうすべきか?
大手の保険会社で働いています
支社のイベントがあって友達を呼んで最後に抽選会もあって友達が1等当たって子供と喜んでくれました地
物は後日届けに行きますとの事だったんですがその日から3ヶ月経って友達から連絡が来てまだ物が届かないのか?と連絡が来ました
さすがに遅いなって思って所長に聞いたら
〇〇さんは仕事出来ないから返しちゃった
〇〇さんが仕事しないのになんで会社のお金出さなきゃいけないの
とりあえず考えとくから仕事頑張って
と言われました
そっから1ヶ月経っても所長から何にもないから自分から
聞いてみたら
あの時は悪かった!実は物は他の人にあげちゃってない
から
俺が実費でだすからドンキとかでやっすい3.4千円の買ってきてと5千円渡されました
これってどうなんですか?
所長の言われた通りにした方がいいですか?
それともそのお金を返して仕事辞めますか?
- はじめちゃん(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 9歳)
![たぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬ
えっ??そんなのあり得ないです。大手の所長って事は総合職の方かなんかでしょうか?本社のコンプラとかに苦情言えばいいんじゃないですか?ホントムカつきますね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金返して退職します。
保険会社の上司ってクソばかりですよね。
私も保険会社勤務ですが、上司クソで。笑
コメント