※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生男子の矯正について、親が悩んでいます。矯正は必要性を感じていないが、下の歯に問題あり。歯科医は矯正は必要ないと言うが、親は悩んでいます。

矯正、本人から断固拒否されててもやりますか?🤔

本人
・小学生男子
・周りにちらほら矯正してる子がおり、めちゃくちゃ痛いと聞き絶対嫌と言っている
・怪我の痛みは耐えられる(泣かずに20針縫ったこともある)タイプだが、そもそも矯正に必要性を感じていないので、わざわざ痛い思いはしたくないという考え


・上の歯の並びは綺麗で出てもない(歯科確認済み)
・下の歯が奥に入っていてあまり見えないのと、下前歯にがたつきがある(ただし笑った時奥に入るのであまり見えない)
・ガタガタしてる歯に食べ物がよく挟まり、それは不快らしい
・並びが悪いので、たまに歯が唇にあたり口内炎ができる

歯科
・長年通っている小児歯科専門医のいる歯科(矯正もできる)
・先生曰く「したら綺麗にはなるけど、しなくても支障はないレベル。どっちでもいい😀まぁ最悪気になったら大人でもできるしね〜」
・費用は30〜100万(処置や年数による)


・私も夫も矯正済みでかなり痛かったので、やりたくない気持ちは分かる
・上の歯は綺麗だし、そのまま、もしくは本人がやりたいと思った時で良いのでは?という気もしている
・でも、いずれやるなら早い方がいいのか??とも思う
・費用は問題なく出せるし、やりたいと言われれば何歳でも用意する考え


という感じなのですが
特に小学生以上のママさんに、自分だったら矯正するかしないかお聞きしたいです!!

また、する場合、メリットをどう伝えるかも教えてください!見た目がよくなる、というのは絶対響きません😂

コメント

ゆん

ガタガタしてるならさせたいですね!
芸能人とか、ビフォーアフターの写真があるので、矯正したらこんなにかっこよくなるよ〜って説得するかもしれないです笑
松坂桃李とか、印象すごく変わりましたよ。
わたしは子どもの時に矯正してなくて大人になってからしたので、親から矯正の提案されるなんて羨ましいです!!笑