※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaya
子育て・グッズ

新生児の授乳やオムツ交換について不安があります。指しゃぶりや泣き止まない時、授乳やオムツ交換を繰り返しても大丈夫でしょうか?辛いです。

生後10日の新生児についてです!


母乳で育てていますが
左右10〜15分ずつあげていますが
あげた直後に指しゃぶりをしたり
口をチュパチュパしたりしています。
これは母乳が足りてないのでしょうか?
泣かなければそのままでもいいのでしょうか😞?

また授乳前後でオムツを変えていますが
授乳後のオムツ交換後ギャン泣きで
抱っこしてても泣き止まないのですが
もう一度授乳すれば良いのでしょうか😢

授乳とオムツ交換、抱っこのエンドレスで
ほぼ寝れず1、2時間時間置きの授乳に
残りの時間はほぼ抱っこで
メンタル終わりそうです🥲

コメント

あーちゃん

新生児育児お疲れ様です😊

指しゃぶりは反射的にしてるのかな?と思うので泣いてないようなら様子見でもいいと思います!

オムツは授乳前に替えて
そのあとは💩が出なければ
替えてませんでした!

  • maaaya

    maaaya

    泣いてるのは足りないんですかね😭何回授乳しても泣いてしまって…母乳の分泌はポタポタ落ちるくらい出てるのですが…

    • 12月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    授乳後に毎回泣いてるかんじですか?
    ポタポタ落ちるぐらいなら足りてて、お腹が苦しくて泣いてる可能性も🤔
    片方あげてゲップさせてからもう片方飲ませる方法はどうでしょうか?
    それでも泣くようなら
    足りてないと考えて、飲ます時間を増やしてみるとか!

    私も素人なのでアドバイスにならないかもですが😅

    • 12月23日
  • maaaya

    maaaya

    割と毎回です🥲
    ゲップやってみます!

    丁寧に回答していただいてありがとうございます😭

    • 12月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    色々手探りだしまだ大変な時期ですよね😥
    赤ちゃんが泣かないで機嫌よく横になってくれてる時は
    maaayaさんも横になって休んでくださいね😊

    • 12月23日