※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

築45年の戸建てを売却し、新築戸建を購入したいが実現可能か不安。立地や価格の観点から悩んでいる。理想の戸建購入は今お金を貯めるか、今の戸建を売却して購入するか迷っている。

不動産に詳しい方のご意見を聞きたいです🏠

築45年のフルリフォーム済中古戸建てを購入し、6年後に売却、新築戸建を購入したいと考えています。現実的でしょうか?

立地が良く今後若い世代が増えていく地域で、土地も広いので上手く行けば購入時より高く売れる可能性もあるというのが旦那の見立てですが、そういうものなのでしょうか。

築50年超となるとさすがに難しいのではと思ってしまいます。更地にするにも費用がかかりますよね。

参考までに、購入検討中の戸建は1400万程度、近くに築10年ほどで土地面積が半分の中古戸建がありますが、そちらは3000万となっています。

戸建を購入する理由としては、今の部屋が狭いこと、やや高めの賃貸で別途駐車場代も含めると戸建の方がコスパが良いのでは、という考えです。
今のままお金を貯めて、数年後に最初から理想の戸建へ越す方が良いのでしょうか。

何も分からないため、アドバイス等いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ママ

築20年の中古戸建てを住友から購入しました!
中古戸建ての今の土地の価値と購入金額(手数料やらもろもろ)をいれて計算したらどうですか?

更地にするのは200万もあればできますよ!
40年超えの中古購入する人の方がまれなので更地にして売る方で考えたほうがいいですね😆

今後若い世代が増える地域の意味は分かりませんが
土地が広いなら半分ずつ建売が建てられるので売るときに良いと思います🥰

私ならたった6年のために買ったり売ったりめんどくさいので最初から何十年か住む予定の家買います❤️

のんびりママ

不動産屋で事務をしていました。
ほとんど新築建売を取り扱っていた会社でしたが、たまに中古物件を取り扱うときは社長が選んだ物件でした。
社長が選ぶのは好立地(駅チカ、人気のある地域など)でリフォーム済、築年数25年未満のものがほとんどでした。

築50年となるといくらリフォーム済でもなかなか価格は上がらないのではないかな、と個人的には思います💦
おっしゃる通り、更地にする費用がかなりかかるので建物つきで売りに出されているのだと思います。
むしろ土地が広いのであれば更地にした方が売却価格は上がる可能性は高いかと思います。
不動産屋がそうしないのであれば、なにかできない理由があるのかなと私なら勘ぐってしまいます😓

ママリさんの状況なら私はそのまま貯金して理想的な新築物件を購入すると思います😊
売却しようにももし買い手がつかなかったらと思うと、6年という期限付きであるのであれば尚更大金を払って冒険はできないかなと思います💦

ママリン

最終的に新築戸建が良いなら、中古買うよりお金貯めてからかローンを長くするかして新築戸建買います。
築45年でも買おうと思う人少ないと思うので、50年ごえは売れないと思ってた方が良いと思います🤔更地にしてとかも費用かかるしリスクしかないと思います。

はじめてのママリ🔰


まとめて返信で失礼します🙇‍♀️
ご意見ありがとうございます!
大変勉強になりました。
やっぱりやめようと話そうとしていましたが、その前に旦那が詳しい話を聞き、無しと判断したみたいです。
ご指摘にもあったように訳ありで解体ができない、そして隣接した戸建周りを含めての土地面積だったようです😱
そんな記載の仕方ありなんですね😭
しばらくは今の家に住み続け、理想の家に向けて貯金していこうと思います!
ありがとうございます!💓