※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi🤰
妊娠・出産

妊娠初期に出血があり不安です。経験者いますか?病院は週明けになりそうです。

初めまして。
先日12/16に胎嚢が確認でき、4〜5wと言われました。
それまでは下腹部が少しズーンとしたりするだけだったのですが、本日夕方頃に便意があっていきんだ際、血混じりのおりものが出ました。(汚い話ですみません。)
その後はなにも下着にも付かなかったのですが、夜におりものが出る感じ(尿が漏れるような感じ)でトイレに駆け込むとほぼ血のようなおりものが出ていました。そこまで鮮血ではなくドバドバも出ていません。
土曜日も仕事で日曜は病院が空いておらず、病院に行くにも早くても月曜か火曜になりそうです。
このような経験ある方いらっしゃいますか?
初めての妊娠なのでとても不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ドバドバでないのであれば様子見で大丈夫と思います。
少量の出血は初期にはよくあることですよ😊
私も経験しましたが大丈夫でした。
生理2日目程度の出血や塊が出てきた場合は受診した方がいいです。

  • mi🤰

    mi🤰

    回答ありがとうございます!
    よくあることと教えてくださり、とても安心しました😭
    もう少し様子みて、量が増えたり長く続くようなら病院へ行こうと思います!

    • 12月23日
🦦

私も5w3dのときに胎嚢が確認でき、1週間後に心拍確認のための予約をとっていましたが、胎嚢確認ができた4日後におりものに血が混ざっており、軽い下腹部痛のようなものもあった気がします。
同じく仕事の都合や、病院の休診の都合で結局予約をとっていた1週間後にしか行けずとても不安でしたが、何事もなく元気に心臓が動いているのを確認できました😊
その後も8wと18wの頃に少量の出血がありましたが、本日無事に37週を迎えました!

出血が少量であればそれほど心配はいらないかな?と思いますが、不安になる気持ちもとてもよくわかります😣💦

  • mi🤰

    mi🤰

    回答ありがとうございます。
    私もその後軽い腹痛もあるので、本当に大丈夫なのか不安でしたが、同じ方がいて安心しました🥲
    もう少し様子を見てみようと思います。
    もうすぐ出産予定日ですね!出産頑張ってください!!!🙇‍♀️

    • 12月23日
  • 🦦

    🦦

    もし出血の量が増えたり、腹痛が長い間続くようであれば、早めに受診された方がいいかもしれません。
    何事もなく元気に育ってくれているといいですね😭🙏🏼

    ありがとうございます!😊

    • 12月23日