※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

食事内容は変わらず体重減少が続き、検査でも異常なし。生理前でも減少。食事量が原因でしょうか?考えられますか?

私のことですが体重減少が止まらず不安です。

朝→ヨーグルト、ナッツ
間食→無糖の紅茶、ブラックチョコ2〜3こ
昼→納豆ご飯
間食→無糖の紅茶、ブラックチョコ1〜2個、ナッツ
夕→一汁三菜(夫や小学生の子どもと同じメニュー)

毎日このような感じの食事量です。
炭水化物はお茶碗に小盛り1杯弱くらいです。

今まではこの量でキープできていましたが、ここ2ヶ月で体重減少しています。
運動量は変わりません。

先日は旅行に行きいつもよりたくさん食べたので期待していましたが、体重が減っていて怖くなりました。

先月末に採血やCTなどの検査をしましたが、異常はありませんでした。
それでも体重減少があり不安です。

いま生理数日前で本来なら増えるはずですが、減っています。

単に食事量が少ないからでしょうか。
考えられることはありますでしょうか💦

コメント

のん

全体的に食事量少ないですし、栄養足りないと思います💦

朝ごはんだけでもしっかり食べた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

私も全然たべてないしそりゃ増えないでしょ、って印象です😅

ままり

ヨーグルト、ナッツ、無糖の紅茶、ブラックチョコ、納豆、全てダイエットに効果的な物ですね👀
食事が今までと変わらないのであれば、基礎代謝が上がったとかが考えられるのかなーといった印象です🧐
健康的な食事でいいことだとは思いますが、体重の減少が不安なのであれば、食事量を増やしたりもう少しカロリーのあるものを食べてみてはどうでしょうか??