※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ほんっっとに義母嫌い😫⚠️辛辣なコメントは遠慮させてください年長さんに…

ほんっっとに義母嫌い😫
⚠️辛辣なコメントは遠慮させてください

年長さんになったら、ばあばと飛行機乗るんだ!
と、いきなり言い出す年中の息子

以前、義実家に行ったときに勝手にそんな約束をしてきたみたいです

義母、毎回、新幹線乗ろうね、とか次○○行こうねとか勝手に息子に話してて、息子もそれを本気にするので(義母ももちろん本気)、いつ行くのー?等毎回そんなで、義母ほんっっとに大嫌いです🫠


なんで親を差し置いて勝手に約束するのか
普通は、「ママ、パパと相談しようね」とか「ママ、パパに聞いてからね」など言う立場なのに、しゃしゃんな!!

すみません、愚痴でした😭
読んでいただいてありがとうございました

コメント

はじめてのママリ🔰

わー…なんかわかります😂
子どもの喜ぶものでつって子どもを味方につける感じ笑
子どもが楽しみにするから断るのも可哀想だし…って本当に面倒臭い悩み事作ってくれますねー!
しゃしゃるなー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!!!そもそも甘々だし、子どもの言いなりで、味方につけてます😇
    ほんっとに毎回面倒なんです😭
    わかって頂いて有難いです😭

    • 12月22日
ままり

新幹線のくだりわかりすぎて😂全く一緒です。
うちも目の前で約束されたりします…
子供の初めてを取るなよ…と心では思っています。
その後旦那に愚痴ります😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じなんですね😭やめてほしいですよね!
    そうです!!!!わたしも同じく、初めてをとるな!!って感じでいます😇
    わたしが下の子の出産で入院中に、息子と初めての水族館に出掛けていたり、本当、何様なの?って思います😭

    • 12月22日
ほにょ

あ、うちの義母もそんなです😂
この前は新幹線でひいばあちゃんの所行こうね!
って約束してきてました😂
前はピアノ習わせようね、どこの先生が知り合いだしそこで…と、教室まで指定してました笑
でも、まぁほっといてます笑
じゃあーお金とか全部お願いね!って感じで笑
言わせておいてます笑
ちなみにまだ実現した事は一つもありません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じなんですね😭
    習い事まで!!うざったいですね😇
    放っておくことができるほにょさん、すごいです👏✨️
    わたし、もう常にイライラしちゃって😇
    うちは、義母自身、フットワークが軽くて本気にするタイプで孫のためならお金もどんどん出すので、余計に厄介です😭ほんと、子育て終わってるのにしゃしゃんないでほしいです😭

    • 12月22日
  • ほにょ

    ほにょ

    本当、最初はあたまの中ぴきっとするんですが…😇
    実はピアノは実際連れて行ったんですが、そのピアノの先生引っ越しちゃって習わせるに至らなかったんです笑
    うちもフットワーク軽いんですよ〜🥹
    結構会う頻度が多いんですか?うちは、短くて週1なんでまだ良いんですが、連続で会ったら確実にストレス溜まります😇
    新居引っ越した時も、確認もせずに親戚のゴミみたいなおふるとか、オモチャをドカドカ持って来て、本当に鬱になりそうになった事もあります😅
    悪気がない人なんでそこが憎めないけど、うざい時ありますね笑 複雑です…

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦ピアノ教室、、良かったですね🥲
    短くて週1!!それはわたしが倒れます😭
    うちは、今はだいたい月1くらいで、2〜3ヶ月空くときもあります!だからめちゃくちゃ会ってる訳でもないです😅昔はそれこそ週1アポ無しとかで頭おかしくなりそうでした😇
    新居に、、それはしんどいです😭
    わかります!!うちも悪気ないんですが、遠慮っていう言葉を知らないので、わたしが年々嫌になってます😂

    • 12月22日
  • ほにょ

    ほにょ

    なるほど、月1でそんなにママリさんにダメージを与えるとは、相当なお方なんでしょうね…😂
    アポ無しとか一番ひどいですよね😅私もそれやられたらえ?ってなります🥲
    悪気ないのが一番厄介かもしれないですよね〜😂
    遠慮無いの分かるかもです💦前籠に入ってた洗濯物が畳まれてた時イラってしちゃいましたよ😇やらないでって言ってるのにやるんですよね。
    適度な距離を保ってなんとかかわしていきましょうね😂笑

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭やっぱり長男の産後の孫フィーバーと非常識さで一気に無理になってしまい😇

    そうなんですよ!!悪気ないからって許せるって訳でもなくて😇
    やらないでって言ってるのにやるってすごい神経ですね😭
    ありがとうございます😭適度な距離感保ちたいです😭

    • 12月23日