もな💅🏻
1ヶ月検診で湯船OKと言われているなら、赤ちゃんと一緒に入って大丈夫ですよ!生理の時も一緒に入ってますし🤭
ママリ
赤ちゃんと一緒に入浴しても母子の健康上に影響はないという意味でお風呂OKだと思ってます☺️
生理でも悪露でも少量の時は一緒に入ってますが、我が家はトラブル起きたことはないです。
母体がのぼせやすい(疲れやすい)のと、赤ちゃんだと抱っこしっぱなしなのと、寒くなりましたので、ヒートショックや転倒などにお気をつけください☺️
もな💅🏻
1ヶ月検診で湯船OKと言われているなら、赤ちゃんと一緒に入って大丈夫ですよ!生理の時も一緒に入ってますし🤭
ママリ
赤ちゃんと一緒に入浴しても母子の健康上に影響はないという意味でお風呂OKだと思ってます☺️
生理でも悪露でも少量の時は一緒に入ってますが、我が家はトラブル起きたことはないです。
母体がのぼせやすい(疲れやすい)のと、赤ちゃんだと抱っこしっぱなしなのと、寒くなりましたので、ヒートショックや転倒などにお気をつけください☺️
「お風呂」に関する質問
間も無く2か月を迎える赤ちゃんがいるのですが、皆さんは朝起きたらお着替えとかさせていますか?うちは夜のお風呂後に新しいお洋服に着替えさせて(今は2wayオール)そのまま1日過ごしています。昼夜を区別させるため?な…
保育園から帰ってきたら、着替えさせていますか? 保育園だけじゃなくて、外出して家に帰ってきたら着替えるようにしています👕 お風呂上がりに綺麗なパジャマを着た状態でリビングマットに座るのに、保育園で着ていた服で…
モラハラとわどこからでしょうか? 給料は全額渡してくれます。ただモラハラじゃないかと 思うことが多々あります。 ・私が会話の中でどういうこと?と聞くと ため息をつかれアホすぎて会話するの疲れる。と言われる ・私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント