※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小児慢性特定疾病や指定難病の子供の入院保険について情報を求めています。具体的な保険の紹介や条件について知りたいそうです。

小児慢性特定疾病や指定難病のお子様の子育て経験のある方にご質問です。お子様が加入できた入院保険があればご紹介頂けますと大変、助かります。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

[補足]
小児慢性特定疾病で難病にも指定されている胆道閉鎖症の患児を養育中です。出産後、念のため、私自身が加入中だった県民共済に子供も加入させてはおりましたが…その後、すぐに大きな病院でのフォローや手術が必要になった為、給付を受けることも一度もなく、保険契約そのものも解除となりました。

今後、移植のことを考えると不安だったので解除のご連絡を受けた際、先方に再加入できる条件をお聞きしましたが…情けないことに私自身が子供の置かれた状況を受け止めるのに必死だったことも重なり、先方の曖昧な回答に理解が追いつかず、記憶が曖昧です。

その点もふまえた、どんな些細な情報でも助かります。

コメント

はじめてのママリ

小慢に当てはまります🙋🏼‍♀️︎ ̖́-
その他もろもろ障害や病気が10個程あります。
完全に掛け捨ての保険に2つ入ってます。
病気や障害が違うと入れない可能性もありますが…。
あと、さほど高額な保険金は戻ってこないです🥹
数ヶ月私も付き添い入院して28万ほど入ってきました。
この手の保険は親の付き添い入院もないと全然入ってこないです💦
子供だけでの入院だともっと安かったです。
持病あるとなかなか手厚い保険がないので本当に困りますよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一言に小慢と言っても、その他もろもろ…本当に人事ではなく、手を差し伸べてくださったあんこさんに、まずは心から感謝申し上げたく存じます。

    付き添い入院期間もトータルするとゆうに半年を越えておりますが、先述通り、一切の給付を受けずに保険そのものが解除となりまして…

    仰る通り、手厚い保証は難しいとは思いますが、今回のことで保険そのものを全て諦めかけていました。

    しかしながら、あんこさんに選択肢があるということを勉強させて頂き、少し光が差しております。

    [親の付き添い入院もないと全然入ってこない]という文面から、逆に付き添い入院を想定した保険があることも初めて知りました。

    私の不勉強であんこさんのお時間をお取りして申し訳ないのですが、もし差し支えなければ加入されている保険会社のお名前等を参考に、勉強させて頂けないでしょうか?

    今、必死になりすぎて、大変、不躾な申し出かもしれません…そう感じられたらすみません!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小慢も最近は200ほどあると言われてますもんね🥺
    うちは数ある持病の中でも孔脳症という種類で小慢に入れました。
    因みに子供は重度心身障害児です😌
    うちの子でも入れる保険があったので主さんにも見つかるといいですね🍀*゜

    うちは赤ちゃんの頃から保険に入ってた訳じゃないのでもっと早く入れば良かったと後悔してます😩
    入院する頻度が多ければ多いほど保険に入ってないと損ですよね、、🥲
    うちは2年前にやっと探し出して保険に入りました。
    本当に勿体ない事をしました…笑😓

    いくつか保険会社を見ましたが、どれも持病持ちの入院保険は付き添い入院をメインで作られてる保険が多かったですね🤔
    子供だけで入院させたらオペをしたとしても数千円〜2万以内の時もありました⤵

    うちが今加入してる保険は
    ・AIG損害保険株式会社の生活サポート総合補償制度
    ・ぜんち共済のあんしん保険
    この2つです。
    付き添い入院代が支払われるのはAIGです。
    どちらも障害をメインで加入してる保険になります。

    今のところ、毎年入院する日数が多いため支払う保険料より元は取れてます😂✨️
    普通の保険と違って色々補償がある訳じゃないし手厚くないので、毎年入院するくらいじゃないと保険料を支払うばっかりになる感じです。

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早々のご回答に加え、やっとの思いで探された貴重な情報を快く提供頂き…なんとお礼を申し上げればよいか、言葉もございません。

    早速、ネットで資料に目を通して始めました。

    [持病持ちの入院保険]に小慢や指定難病は該当しないと端から諦めていたところ、あんこさんのお蔭で少し賢くなりまして…

    過去のママリ上で[コープ共済 たすけあい]という保険名も見かけました。

    いずれも流し読み状態ですが、入院頻度や付き添い必須等の状況から、ここであんこさんの教えて下さった保険会社さんから勉強するのが私達親子の最適解かなぁ〜と考えてます。

    本当、有難うございます!
    急いでお礼を伝えたくて、夜分の返信…すみません!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ×目を通して始めました
    ○目を通し始めました
    慌ててました!すみません

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

一歳半から循環器系の小慢対象で、今も内服治療継続中です。

数ある医療保険検討しましたが、
一番入りやすいと言われているのがコープ共済と言われて、
問い合わせましたが、
一年以内に入院の予定がなければ入れるというものがありました

ですが、毎年心カテ入院が必要なので入れず、
今は子ども医療保険に入れてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たくさんお調べになっていたお姿を想像しますと…とても心が苦しくなります。貴重なご経験談、本当に有難うございます。

    また、[一年以内に入院の予定〜]コースに目を通しておりますところですが…私の勉強不足と理解力が乏しさが原因で、お返事にまで時間がかかっております。申し訳ございません。

    はじめてのママリ🔰さんからお聞きしなければ、検査や治療等に必要な入院が保険の加入条件の妨げになってしまう可能性は視野に入れてませんでした…自分達を励ます為に都合の良い解釈しがちになりまして、助かりました。

    既に年明けに初めての計画入院の予定はあります。今回は検査がメインなので、保険に加入できても補償からは外れるんだろうなぁ〜と想像はしていましたが…私の考えはまだまだ甘いのかもと反省中です。

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病気を持つ子のために、
    少しでも保障があればと思いますが、
    なかなか難しいですよね

    病気、入院での保険は難しいので、
    怪我の保障や賠償保険はしっかり入っています
    保育園で怪我した時にはそちらで保険おりたので、
    それはそれで助かりました👍

    もしコープ共済入れても、
    状況によっては
    掛け金と、保障額考えると、
    全て賄えるわけではないので、
    あまり気にされなくても大丈夫かと🙆‍♀️

    お子さんが、少しずつでも、元気に過ごせることを願っています(*'-'*)

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    温かいお言葉、痛み入ります。

    初めての育児に、小慢と難病が加わり…家族や友人もいない土地で、事が起きた際にどこで相談して対象していくのか、全て手探りの状態。

    はじめてのママリ🔰さんが触れて下さりましたが、受け入れ可能な幼稚園があるか…通園後の怪我等も気になっておりました。怪我や賠償保険を別に入っておけば、そこは安心なのですね。考えが及ばず、大変、助かりました。

    また、コープ共済に対する考え方の整理もはじめてのママリ🔰さんのご意見、とても勉強になりました。色々と子供に申し訳ない気持ちになっておりましたが、そのような考え方はとても大切ですし、素敵だなと。気持ちも楽になりました。

    母が笑ってる姿を見せる見せるのが子供が元気に過ごせる1番の近道だと信じて…このご縁に感謝して頑張ります。

    本当に有難うございます。
    はじめてのママリ🔰さんも時節折、ご自愛くださいませ!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

小児慢性疾病や指定難病ではないのですが、、先天性疾患です。手術や定期診察もしています。

コープ共済のたすけあいJ1900に加入しています。
J1000は健康でないと加入出来ないので、告知緩やかなJ1900なら加入できました。
値段倍で保証内容は下がりますが、共済金が下りて助かりました。
私も色々調べましたが一番入りやすいのはコープで、むしろそれ以外探せませんでした、、😇

添付画像の告知事項Aに「はい」があるのなら現段階では加入出来ませんが、「いいえ」ならば加入出来るかもしれません。
他にも告知事項Bもあるのですが、私には小難しかったです笑
なので、Aに該当しない時期に加入可能か電話で問い合わせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続きです🥺

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    J1900の加入者様の情報、大変、有難いです。理解力の乏しい私には添付画像付き…とても分かりやすかったです!

    はじめてのママリ🔰さんも仰って下さった通り、告知事項Bはなにやら小難しい記載になっており…

    都合の良い方に解釈を進めてたり、諦めモードになったりを繰り返し、全く前に進めていませんでしたが、まずは[Aに該当しない時期に加入相談してみよう]と具体的な目標が出来ました。

    結果がどう転ぶかは分かりませんが、子供の成長に併せて、こうして手を差し伸べて下さったはじめてのママリ🔰さんの存在を話してあげたいなと思います。

    今の私同様、きっと心の支えになると思います。本当に有難うございます!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメント拝見しました。退院後に次回入院や手術が無ければ、加入出来る可能性はありそうです🤔ぜひ相談してみてください😃

    主疾患に関して加入1年以内に共済金が下りる場合、30~70%に減額で、以降は満額でした。
    少しでも足しになると助かりますよね。
    他にも良い情報が集まりますように😊

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他の方のコメまで、目を通して頂けるなんて…年末年始のご多忙の最中、本当に有難うございます。

    週明けの通院時、早速、先生に次回入院や手術予定等の見通しをもう少し詳しくご説明頂く機会を頂けないか、相談してみることから始めてみようと思います。

    また加入者様の更に具体的な補償内容を加えてご教示頂き、本当に本当に助かりました。毎度のことながら、とても分かりやすく、私でもしっかり頭に入りました。

    はじめてのママリ🔰さんの仰る通り、この先、子供が無事に成長してくれたら…その際、本人にとっても全く保険に入れていない状況よりは気持ちの上でも安心材料になるのではと。

    このご縁に感謝して、もっと勉強しなくては…と身が引き締まりました。

    はじめてのママリ🔰さんも時節折、ご自愛下さいませ!

    • 12月24日