コメント
まる
お出かけの時はミルクストッカーに測って入れたりスティックタイプ使ってました😄
はじめてのママリ🔰
産後からずっと完ミです🍼
水筒はサーモス使ってます!
湯冷しは現地調達してます(笑)
粉ミルクはほほえみキューブ使ったり、液体ミルクにしてます☺️
ショッピングモールなどあらかじめお湯があるところは水筒や湯冷しも持たずに粉ミルクだけ持って行ってます❣️
-
はじめてのママリ🔰
サーモスがやはり保温性高いですかね!
現地調達の方が早くて楽そうですね😆
すこやか使う予定ですが、ほほえみキューブ気になりました😳
ショッピングモールにお湯ってあるんですね😳
今まで見てませんでした💦- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
サーモスおすすめです❣️
ミルク持ち運ぶのにほほえみキューブ楽なので愛用中です☺️
授乳室にお湯と湯冷し用のお水が置いてあるのでおむつ替えする時にチェックしてみてもいいかもです☺️✨- 12月22日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
粉ミルクの持ち運びは、スティックタイプとブロックタイプを使ってます!
ケースに自分で詰め替えるのは絶対面倒なのでしてません😭
あとは緊急用で液体ミルクも持ち運んでます🙆🏻
哺乳瓶は軽さ優先でプラスチックのもの2本、冷ましやすさ優先でガラス製を1本を持ち運んでます😊
お湯の持ち運びは細めの水筒を使ってます!
湯冷ましは家でも使わないので持ち運んでません🤔
これは完母でも変わらないですが、お出かけ先の授乳室の設備チェックは結構してます👀
-
はじめてのママリ🔰
私もケースに詰め替えるのはしなさそう、、🤣
スティックタイプが楽ですね😊
ガラス製の方が冷めやすいんですか?😳
授乳室は利用してましたが、お湯などあるのは知らなかったのでこれからはチェックします!!- 12月22日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
熱伝導率高いので、冷めやすいですよ🙆🏻
どちらも持っておくと場合に応じて使えて良いです👌- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!知らなかったです😂
プラスチックしか購入してないので、ガラス製買ってみます!!- 12月22日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶のインナーバックを使ってます。その中に粉を必要な量を計測して入れて持ち運んでいます。
乳首の数は多くなりますが、お湯を貰えるところに出かけることが多いので楽です。
お湯が手に入りにくいときは、缶で哺乳瓶ウォーマーを使ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そんな便利な物があるって知りませんでした😳
哺乳瓶が汚れないのはいいですね!
使ってみようと思います😊- 12月22日
退会ユーザー
水筒はサーモスを使っています!100度のお湯を入れて6時間くらい外出しても75度くらいを保っていました☺️
外出時の湯冷ましは赤ちゃんのお水として売ってるペットボトルを買って使っています
我が家はほほえみを使っているので普段は缶タイプ、外出時はキューブを持っていってます😌
-
はじめてのママリ🔰
やはりサーモスがいいんですね!
購入しようと思います😊
私も湯冷まし用はペットボトルにしようと思います!箱買いします😆- 12月22日
ママリ
サーモスの水筒使ってます!
外出時の粉ミルクは、スティックタイプを持って行くか、乾いた哺乳瓶に予め粉ミルク入れて行ってます☺️
上の子の時は、ほほえみキューブも使っていましたが便利でした!
-
はじめてのママリ🔰
サーモスの水筒買おうと思います😆
スティック予定でしたが、乾いた哺乳瓶に入れるのもいいですね😳
ほほえみキューブも気になりましたー🥺- 12月22日
はじめてのママリ🔰
完ミで育ててました😊
粉ミルクケースに粉ミルクをいれたり、スティックタイプの持ち運びが出来る粉ミルクを持ってお出かけしてました!
お湯は保温が効く水筒にお出かけ前にお湯をいれて、湯冷ましは西松屋とかに売ってる赤ちゃんの水を持ち歩いてました☺️
水筒は西松屋でもらえた水筒を使ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
西松屋って色々貰えるって聞いて最近よく行くようになりました🤣
水筒貰えたのいいですね😆
やはりスティックタイプが楽そうですね!
お水も自分で用意じゃなくてペットボトル買おうと思います☺️- 12月22日
はじめてのママリ🔰
すこやかもスティックありますよね!
退院の時に試供品貰って良さそうだな〜と思ってました😆