
コメント

はじめてのママリ🔰
採血等の検査はまたしました。
1人目のときに卵管造影したので2回目(産後1年半)は通気検査を勧められました。
受診から1ヶ月以内に妊娠したので一通り経験したわけじゃないのですが💦
ちなみに2人とも体外受精を勧められていて、その前の人工授精で妊娠しました。
1回目は検査(多めの採血)と治療計画くらいだった気がします。
はじめてのママリ🔰
採血等の検査はまたしました。
1人目のときに卵管造影したので2回目(産後1年半)は通気検査を勧められました。
受診から1ヶ月以内に妊娠したので一通り経験したわけじゃないのですが💦
ちなみに2人とも体外受精を勧められていて、その前の人工授精で妊娠しました。
1回目は検査(多めの採血)と治療計画くらいだった気がします。
「妊娠・出産」に関する質問
現在、第2子妊娠中、生理予定日から計算して6w1dです。 5w4dから茶おり、ピンクっぽいおりものが出始め、5w6dに受診し、胎嚢、リング確認してもらいました。 初期は出血しやすいので様子見だねと言われました。 しかし、…
妊娠14週です。 医療職です。 職場でコロナが出てしまい、いつかかってもおかしくない状態です。 同じ時期にコロナ感染した方いますか?無事に産まれてるかなど教えてください。 妊娠中なったよって方も教えてください。
皆さんにお聞きしたいのですが、胎動かも?って思ってから大体毎日胎動なにかしらありますか?それとも、ない日もありますか? 数日前から胎動らしきものを感じてるのですが、たまにない日もあったり、あってもちょっと違…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり、採血はまたやることになりそうですね💉
そうなると時間も少しかかりそうですね…💦
診療費も多めに持って行くことにします😌
受診から1ヶ月以内に妊娠されたのですね👶🏻✨
私も後に続けるように頑張ります💪
教えていただきありがとうございました☺️