※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんがいる方が、年末年始の親戚集まりに参加するか迷っています。感染症が心配で、赤ちゃんを守りたいと思っています。他の子どもに触られるのが心配で、旦那にも言いづらい状況です。

生後間もない赤ちゃんがいらっしゃる方、感染症が流行っでますが、年末年始の親戚の集まりに行きますか?
生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。年末年始、親戚の集まりがあるのですが感染症が怖くて行こうか迷っています。集まりは、自分達家族も入れて大人8人 子ども5人です。子どもは小学生・幼稚園児・1歳児です。
中々集まれないし、会わせたい気持ちもありますが、インフルやコロナなどの感染症が怖いです。
行ったとしても数時間で帰ろうと思っていますが、赤ちゃんを小さい子に触られたら嫌だなと思います。
旦那の兄弟の子どもに触らないようにしてほしいと、旦那に言いづらいです。
生後間もない赤ちゃんがいる場合、皆さんならどうされますか?赤ちゃんが感染しないために気をつけるべき事などありますか?

コメント