※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

娘が発熱して痰や鼻水が出ている。再度検査受けるべきか悩んでいます。

娘が月曜日に39度の発熱。その日に小児科行って検査したけど、コロナもインフルも陰性。解熱剤と抗生剤もらって、座薬入れたら熱は下がりました。
昨日、再びお昼寝から起きたら38度の発熱💦また座薬で熱は下がったけど、痰が絡んだような咳と鼻水でしんどそう😢😢😢
そして、今朝は微熱。でも咳と鼻水が昨日以上に酷いから病院連れていこうと思って電話したけど、「発熱外来で来てください。もう一度検査します」と言われた。
鼻から綿棒の検査が泣いて泣いて…「もう行きたくない」と言ってるからかわいそうで😭😭😭とりあえず、様子見にしてるんですが、また病院行って検査受けた方が良いのでしょうか。。。

コメント

ままり

最初の受診で鼻水や咳の薬はもらいましたか?
もし抗生剤だけで症状のお薬が無ければオンライン診療でもらうのはどうですか?
薬使っても良くならず、もしまた熱が高くなってきたら受診するかもです!