※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

求人票の記載と異なり、実際の契約は1日3時間週4日。不満があり納得できず悩んでいる。

求人票で週3日1日6時間以上とあったので、応募して採用されましたが、実際の契約は1日3時間週4日でした。

その日によって残業お願いすることもありますので1日3時間以上になると思います、というアヤフヤな回答。

保育園の就労条件はとりあえず満たしていますが、なんだか納得できず。

1日3時間だけ勤務だなんて悲しいです。
本当は必要なかったのかな、、、とか悶々としています。

コメント

🤰👧

私も過去に条件と違うことを言われて面接時はとりあえずハイハイって聞いてましたが、帰って旦那に話してやっぱり辞めることにしました😭

なんかモヤモヤしますよね🥲😂

はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤしますね…

私も同じようなことがあって、過去に辞めたパートがあります😢面接の時にちゃんと話してくれなくて、後出しで条件変えてくるのは酷いなと思います。

ぽん

求人票と条件が違ってたら、辞めてます😅
虚偽記載されてたってことは、今後も嘘つかれる可能性あるので、騙される前に辞めます😅💦