
最近うんちの回数が減り、ねっとりしてきました。離乳食をたくさん食べさせているが、本に載っている量より多いです。元気なのですが、便の状態について相談したいです。
最近うんちの回数が減ってきました。もともと1日に3〜5回はしていたのですが、ここ数日1〜2回になりました。また、離乳食をすごく食べるのですがそのせいかうんちがねっとりしてきました。保健師さんから突然食べなくなる時が来るからそれまでは食べたい分だけ食べさせてと言われて、本に載っている量よりも多い量を食べさせてしまっています。本人はいたって元気なのですが、便の回数が少ないことと、粘り気が出てきた便は普通なのか皆さんにお聞きしたいです😭
- らんまま(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
離乳食はじまるとだんだんかたまりのあるうんちになってきますよ〜
バナナみたいな😂
うちは離乳食始めたら3日でない日もありました💦
1日1回出ていて赤ちゃんのご機嫌が悪くなければ大丈夫だと思います☺️
気になるようならあげる水分を増やしてみるといいと思いますよ🙆🏻♀️

ママリ
上の子も離乳食始めた頃便秘になり2~3日出ないことがあり病院で浣腸してお薬飲んでました😊
今までミルクだけだったのが、食べ物に変わればうんちも固形になっていきますし、離乳食が始まると水分摂取量が減るので便秘になりやすいみたいです!
1日1回以上でてれば充分です◎
-
らんまま
有益情報ありがとうございます😭安心しました!!
出ない日が続いたら病院行ってみます🏥- 12月22日
らんまま
水分大事ですね!!有益情報ありがとうございます😭
バナナうんちひそかに楽しみにしてます!笑笑