※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜だけチュパチュパしゃぶる場合、母乳不足かもしれません。心配になることはありますか?

おっぱいをあげてもあげても抱っこしてあやすと赤ちゃんが自分の手をチュパチュパしゃぶり続けるんですが、これっておっぱい足りてないってことですよね?
母乳の分泌足りてないのかなと心配になります。
日中はこんなことないのですが、夜だけこうなります😥

コメント

ふう

ただ手が気になって食べてるだけだと思います^^💕
身近にあるものが手なのでよくなにこれ〜?なんだこれ〜?パクッという仕草は新生児からの赤ちゃんあるあるです✨

  • ふう

    ふう

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月21日
deleted user

手をしゃぶるだけなら、落ち着くからとか口寂しいとかの可能性もあると思います!🙆‍♀️

むな

落ち着くからしてるんだと思います!うちの子もお腹いっぱいなのにずーっとしてます!そして入れすぎて吐いたりしてますよ!

みーたんママ

そうとは限らないと思います😊
うちの子もミルクあげてそのまま寝る時もあれば指しゃぶりしながら寝る時もありますよ☺️
ミルク足りてなければ泣くと思います😊

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございました😭✨お陰で安心しました!