※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
ココロ・悩み

自立支援制度の申請は、心療内科での診断書が必要です。明日行く際に先生に記入してもらい、申請できます。

心療内科に定期的に通っていましたが、検査などをすると金額も高く一年ほど通院できていません。
調べたら自立支援制度があるとみたのですが、申請はすぐにできるのでしょうか?
体調がよくなく、1年ぶりに心療内科に明日行きますが先生に書類を記入してもらえれば申請は誰でもできるのでしょうか?

コメント

スッポン

診断書を書いてもらって
申請から2〜3ヶ月とかかかります!

  • ななし

    ななし

    ありがとうございます。
    そうなのですね。
    今まで血液検査などをすると高くなりなかなか行けずにいて体調も悪くなってしまっているので明日聞いてみようと思います。

    • 12月21日
deleted user

診断書を貰って、役所に書類などを一式提出して、自立支援の対象と認められて申請がおりたら使えるようになります☺️

  • ななし

    ななし

    ありがとうございます。
    何回か通院して申請しようとおもいます。

    • 12月26日