※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルル
ココロ・悩み

保育士時代のトラブルで、親に事実を伝える難しさについて相談中。再び保育士に戻りたいが、嫌な思い出がトラウマになっている様子。

保育士をしていたのですが時々思い出しちゃうことがあります💦正解が分かりません。

遅番は子どものケガやトラブルなど連絡事項があれば伝える役目があるのですが、ある日Aくんと Bくんが揉めて、Aくんがケガをさせてしまいました(軽いものですが)
一応、こういうことがあったと親御さんにお迎えの際に伝えることになっているのですが、私はその現場を実際に見たわけじゃなかったんです。なので、こういうことがあったみたいで‥と、遅番だったので親御さんに伝えたところ、、、

怪我をさせた方のAくんママが
「ケガをさせたことは申し訳ないんですけど、みたいでってなんなんですか?そういう風に伝えられると不信感募ります」
的なことを言われました。

"みたいで"に、引っかかったようです。

その時はそうですよね‥すみませんってこっちが謝ったんですけど、後から考えたら段々腹たってきて😂
言ってることは分かりますが実際に見てないのに断言した言い方をするのもどうなんでしょうか?


実際に目撃した先生がその親が迎えにくるのを待ってきちんと説明出来たらそりゃいいですし、私も正社の時は残って伝えたりしてましたが、パートの先生が目撃することだってあるしみんながみんなその人が迎えに来るまで待つことなんて不可能ですよね。家庭の事情もあるだろうし‥


その親御さんも保育士さんなので、自分の園ではこうしてるのに!とかあったのかもしれませんが、なんか腑に落ちません。私がまだ若くて言いやすい保育士だったからかもですが。。自分が親になってみて振り返ると、あの人はなんであんな言い方したの!そもそも怪我させたのはあなたの子でしょ!!って思っちゃいます😂

保育士が見ていてもトラブルは起こるし、神様じゃないですよ‥親が見ていても怪我することありますしね。。


保育士、子育ても経験したし復帰してみたいなあとか思うこともあるんですが、嫌な保護者対応とか色々思い出しちゃうとなかなかですね💦戻りたいけどトラウマが‥みたいな感じです。。

保育士が足りなくなるのは親の対応にもよる気がします。。

コメント

まろん

みりさんの伝え方は間違えてないと思いますよ!
うちの子の園もそんな感じです👍
まぁ、色んな人間がいますから仕方ないですよね💦保育士さんに限らず、例えば事務職でも接客業でも取引先やお客さんに嫌な思いさせられますしね😅

  • ルル

    ルル

    ありがとうございます😂!!
    自分が預ける側になってから余計に思いますし、見ててもらったのによくそんな風に言えるな!って思っちゃいます😂

    • 12月21日
kms

すごーーーーーくわかります!!

いますよね!そういう揚げ足取りみたいなこと言う親😑
私も何度も同じ状況ありました!

そして何年も経った今になって、思い出したり、悩まされたり…
私もあの時は……って思い出すことたくさんあって、もう正規職員は考えたくもないです😂
悩んでるお母さんの話聞いてあげたりしたいので、保育士もやりたいですが…🥺

  • ルル

    ルル

    そうなんですよ!!私も親になってみてわかることも増えてきて、あの頃の自分の対応とか振り返るともっと今ならこう言うのに‥とか考えるんですけどね、過去のトラウマが邪魔してきてなかなか復帰まで気持ちがいかずです😂そもそも、先生たちに対して偉そうな親が多すぎますよね?友達じゃないんだから(笑) 自分より若い先生に対してそうなるのか?とも思ったんですが、自分が預ける側になって担任が若い先生だったとしても、そうは別にならないので感覚がよくわかりません笑

    • 12月21日
ちゃーん

実際保護者対応はどんどん大変になっていますね。
保育士で10年以上働いていましたが警察沙汰になるようなことまで経験しましたよ…

いろんな人がいて、その保護者の方がそういう人だっただけです🙃
私は親としては子どもを預っていただいているおかげで仕事ができているわけですし、感謝でしかなかったです😌