
皆さんは、お宮参り、お食い初めなどの行事をやらなかったって方はいら…
カテゴリがどれかわからないのでここで質問させてください❗
皆さんは、お宮参り、お食い初めなどの行事をやらなかったって方はいらっしゃいますか?
旦那も旦那の両親なんですがもそういう行事をやろうって感じではなくて、上の子の時は、お宮参りは写真をとって、神社には普段着で行ってお祓いしてもらい、お食い初めは私が手作りして息子の分だけ用意して、夫婦だけでお祝いしました。一升餅も節句もなにもしてないです。
私はやりたかったんですが、、、
今回12月に二人目がうまれ、寒かったのでお宮参りは暖かくなってからとまだしてないんですが、体調が優れない日が多くて、なかなか計画もたてられずにいます。せめて、しっかり準備とはいかなくても上の子と同じようにはしてあげたいんですが、できずに終わってしまいそうです。
- はるまま(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
形には残したかったので
写真だけスタジオアリスでとりました!
核家族なのであまり手の込んだことできなくて💧
一応鯛だけは用意しました

LL
何もしてないです!
私の周りもしない方多いです!
100日の写真撮って、一歳の誕生日にお餅背負わせるくらいしか考えてません💦
-
はるまま
回答ありがとうございます❗
写真だけとろうと思います。
しない方がいてほっとしました~- 3月8日
はるまま
回答ありがとうございます❗
手のこんだのは今の体調だと難しいです。
やっぱり写真だけでも残したいです!