
大した事ないのは解ってるのですが愚痴らせて下さい。里帰り中です。バ…
すみません。
大した事ないのは解ってるのですが愚痴らせて下さい。
里帰り中です。
バイトから帰った父親に、洗い物ぐらい洗っとけ‼︎ここは病院じゃねーぞ‼︎
と、いきなり怒鳴られ、はぁっ⁈と思いました。
定年してからバイトしたりニートだったり、いずれにせよ現役の時から家の事は行わない昔気質な親です。
男は外で稼いで女は家を守る的な。
私からしたら、私達を育てた事も無い奴に言われたく無いです。
私は出来なかったのであって、出来るのにやらなかったお前とは違う。
したいのに出来ないストレスがこのタイミングで弾けました。
母も姉も優しくて好きだけど、父親だけは出来る限り関わりたく無い。
母から聞く、ろくでなしエピソードは反面教師要素を更に高めます。
子どもをあやしながらイライラが止まらない事に更にストレスです。
- ひなママ(8歳)
コメント

いとと
家事をやらない人に言われたくないですよね。家事をやるお母さんに言われるならまだしも。
私は父親にそんなことを言われたら言い返します笑 気が強いので(^o^;)
世帯も違うし今は親子ではなく、一人の人間として扱います‼️
その言動はおかしいのではないか、赤ちゃんの前で汚い言葉を使うなんて言語道断、と、冷静にくどくどお説教です。
ひなママ
こんな愚痴に回答ありがとうございます❤️✨
本当です!
母に言われるならまだしも‼︎
父にだけは言われたく無いんです!
私も気が強く、言い返す気質なのですが、言い返すと余計に怒鳴ってきて止まらず、赤ちゃんに悪影響なので泣く泣くあまり言い返さず終わりました。
でも、父の怒りは周りにも迷惑なので、母にもあたっていて申し訳無かったです💦
話を聞いてくれる親でうらやましいです💦
うちの父は本当に家族の誰も止められなくて💦
私達兄弟全員、父の老後の面倒を見るくらいならお金だけ払って放り込みたいと言ってるくらいですw
ひなママ
放り込むの、施設にって事です💦
ちなみに母も昔から父に飽き飽きです。
いとと
分かります!!!施設放り込みたいですよね~。ひとりめは里帰りしましたが、ふたりめは父親に会いたくないので一人で頑張るつもりです(;・∀・)
ひなママ
同じくですw
二人目は里帰りやめときます( ´Д`)