![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1階で洗濯して2階のウォークインに直してます!
下着やパジャマ、タオルなどはランドリールームにそのまま直して、服のみ2階です。
めんどくさいので溜めてまとめて持って上がってます😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週末しか着ないような外出着は、洗ったらその都度2階のタンスに片付けにいってます。
下着やパジャマ、平日着る服は1階の押し入れにカラーボックス置いてその中に収納してます🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乾燥機かけられる下着類やタオルは1階の脱衣所(同じ部屋)にしまい、
その他の服は2階のベランダに干して2階のクローゼットにしまっています。
濡れた服を干すのに2階に運ぶのがちょっとめんどくさいですかね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2階ホールを物干しスペースにしてるので、自分たちの服は上に干してます!結局干す時に一度上に上がらないとダメですが、乾いたら各自畳んで自分のタンスへって感じです😁
下着とかタオルは洗面室に収納してるので、これは一階に干してます!
![みゃおみゃお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃおみゃお
子ども連れて、服持って上行くのがダルすぎて、リビングのクローゼットに一軍だけ収納してます!笑笑
下着パジャマは脱衣所です!
コートも一軍だけリビングのクローゼットに入れてます!笑笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乾いたら持って上がってます。でも畳んでカゴに入れておいて、階段のところに放置してるので2階に上がるついでに持って行って片付けるパターンなので面倒とは思わないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
服は2階のホールで部屋干しなのでそのまま部屋に入れています。タオルや靴下などはドラムで乾燥までして脱衣所にしまっています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2階にファミクロ、1階洗濯機ですが、平日に仕事に着て行く服はほぼ固定で上下3着・コート・下着類・タオル類しか使わないのでそれは全部脱衣所に仕舞っています!普段は洗濯は全て乾燥までドラムで終わらせるので2階には寝る時以外ほぼ上がりません。
コメント