※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

新居が洗濯パンなしなんですけどあの高さを出す台?みたいなのって必要で…

新居が洗濯パンなしなんですけどあの高さを出す台?みたいなのって必要ですか?メリットデメリット教えてください!

コメント

あーる

多少の水漏れを防いでくれたりしますが、掃除が面倒ですね…埃とか溜まるので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脱水とかで徐々にズレちゃったりしますか?🤔

    • 1時間前
まりも

前の洗濯機の時は台を使っていましたが、新しい洗濯機を買って運んでもらった時に『これは危ないのでやめた方がいいです。私たちは設置できないので、設置したかったら自分たちでしてください。』と言われて…。設置せず直置きです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    直置きと台有りで何か不便に感じた事とかありますか?💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

去年、新居に引っ越した際にふんばるマン置きましたが、縦型洗濯機だと高さが出てしまい、低身長な自分には洗濯機の底の物を取るのが少し大変です💦
でも、洗濯機下の掃除はしやすくて設置して良かったです☺️
洗濯中の音を軽減してくれる効果もあるそうですが、使ってない場合との比較が出来ていないので、そこは何ともですかね💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うち縦型で私が低身長なのですごくタメになりました☺️

    • 1時間前
a🌿

掃除するときに便利そうって思いましたが
それ利用すると壊れた時に保証外って言われてやめました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え!?そうなんですか??😳

    • 1時間前
  • a🌿

    a🌿

    ドラム式だからですかね?
    配達のとき、この上にお願いしますって言ったら保証外になります、それでも設置したかったら自力でやってくださいって😂

    • 20分前