※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

間取りサイトで見つけた土地が似ていて良いと思うが、お風呂上がりに玄関を通りたくない希望が叶えられていない。水回りと畳ゾーンを変えれば解決できるか?

こんばんは〜
間取りサイトで見つけたのですが皆様どう思われますか?

土地の形が似ていていいなと思いました!
ただ、旦那希望のお風呂上がりに玄関を通りたくない(寒いから)、そのままリビングに行きたいという希望は叶えられておらず…
水回りと畳ゾーンいじればなんとかなりそうですかね?😣

コメント

てんまま

悪くないとは思いますが
個人的にはキッチンと洗面所が隣接しているのが便利なので、ちょっと導線悪く感じてしまいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですよね!わたしもキッチンからは遠いよな、、と思いました。やっぱ近いと便利なんですね!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

ちょっと希望の回答とは違うかもしれませんが、、、
うちも2階建なのですが1階水回り近くにファミリークローゼットを作りました。
これがめちゃくちゃ便利で!
服などは基本ここに収納できるので2階に行くのは寝るときだけって感じです。
代わりに脱衣所と洗面を分けることは諦めましたが、ファミリークロークはおすすめなので何か参考になればと思いコメントしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ファミクロいいですね🥹この間取りだと和室の収納を広げてクローゼットにしてもいいかな?とも考えてました!

    参考になります🥰

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

なんとなーくなんですが、リビングに入ってすぐテレビがあってソファーがあると、圧迫感が気になるかな‥?
ソファーに座ってる人からすると、ドアの出入り気になるかな?
と思いました。

お風呂上がりは、今時の家はそこまで寒くないし、一瞬だからそこまで気にしなくてもいいような気もします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    圧迫感気にしてませんでした!そこは3Dとかで確認必要ですね!!

    確かに一瞬ですもんね!旦那に伝えます!

    • 12月20日
♩

ホールが狭いのと階段にあがる階段の廊下が勿体無いと感じました💧
3畳程であれば畳コーナーはいらないと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    言われてみれば廊下もったいないですね!!!!改善の余地あり🥰参考になります!

    畳コーナーも旦那の要望で(笑)せめて4帖はほしいところではあります😣

    • 12月20日
ままり

洗面室通らないとトイレ行けないって今は普通なんですかね?😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    珍しいと思います!多分!
    賛否分かれそうですよね!

    • 12月20日
ママリ

失礼ですが、テレビからソファが近いのと、廊下が無駄なので、とっても勿体無い間取りだなという印象です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    全然失礼じゃないです!ありがたいです!

    やはり廊下もったいないですよね!参考にしつつ設計士にみてもらいます🫶🏻

    • 12月20日
はな

旦那さんのおっしゃるように、お風呂上がり玄関前通らないとリビング行けないの私も嫌です〜
理由は寒さではないのですが…私はおばちゃんになった今もありますが、お子さんがいれば大きくなると朝風呂とか昼間お風呂はいるようなこともあるかなーと思うので、たまたま玄関に来客あったら通りにくいなと💦

はじめてのママリ🔰

水回りゾーンいじると結局、全然別の間取りになるので、これベースに考えず設計士さんとよく相談されると良いかなと思いました✨!
(パントリー欲しい、横並びダイニング、脱衣と洗面別、トイレ横入りやシュークロ等欲しいものを羅列して…)