
昨日夜におりものが増えたが、朝には普通に戻った。妊婦健診がないので悩んでいる。胎動はある。次の健診は明後日。
昨日23時頃シャワー浴後着替えた後に出たおりものが多いような気がしました。
内側に指のひら程の白い粘り気おりものその周り(外側)に水のようなサラサラおりものが白い粘り気のあるおりものの2倍くらい多めに出てました。
匂いはいつものおりものと同じような甘酸っぱい匂いでした。
寝付いてからは出ることもなく朝起きて朝ごはんを食べたり座っていた時に出た
白い粘り気おりものと水おりものの量は
普段と変わらない気にならないレベルのものになっていました。
今日昼寝などしていましたが寝ている時に出たりはしていません。時々おりものは1日に何度か出ていますが
立つ度にちょろちょろ出続けているということもありません。
今日妊婦健診で行っているクリニックはお休みで
いくとしたら分娩予約先の少し遠い病院になるので
悩んでいます。次の妊婦健診は明後日です。
胎動はあります。
- ゆらゆら(1歳0ヶ月)
コメント

ni
妊娠してから毎日そんな感じです…😅
すごく心配ならまずは電話かな?と思いますが私なら次の検診まで待つと思います!

はじめてのママリ
私たまにビシャっとなる感じのおりものあります💦
破水か心配になりますよね😣
-
ゆらゆら
そうなんですか!それはびっくりしますね💦💦
すごくなります。。。😢- 12月20日
-
はじめてのママリ
なんか出た!ってなります💦
でもその後続くわけではないのと、普段と匂いや色も変わりないので破水ではないのかなと思って受診はしてません😭- 12月20日
-
ゆらゆら
なるほど…💦
破水は続くと聞きますもんね
受診、電話のタイミングが悩ましいです(´・ω・`)- 12月20日

ももち
私、29wですが、ずっと毎日おりものありです。
医師にも毎回伝えてますが、痒みなどなければ問題ないとのことです。
-
ゆらゆら
回答ありがとうございます。
水おりものが多いような気がして
初産なので高位破水かおりものなのか不安になってしまいました💦- 12月20日
-
ももち
あー破水だったら心配ですよね💦確認が一番ですね!
- 12月20日
-
ゆらゆら
でもだらだらは出てないし
今日はどちらの病院も調べてみたらお休みなので
頭からあんまりに離れないようなら電話で確認してみます- 12月20日

はじめてのママリ
私も30週頃から水っぽいオリモノが増えてきて、高位破水かオリモノなのか分からず凄い不安でした💦
特に多かった時期に数回病院で見てもらいましたが、毎回オリモノですねと😅
いつでも来て下さいと言われましたが、診察代も交通費もバカにならないし、頻繁に行くのもなぁと悩んで調べまくった所、BTB試験紙という、膣内のpH値を調べることで破水しているかどうかを判断できる物がある事を知りました。(完璧では無い様ですが)
正常な膣内(オリモノ)は、pH4.5〜6.0の弱酸性ですが、羊水はpH7.0〜8.5の中性から弱アルカリ性らしく、試験紙が黄色から青に変わったら弱アルカリ性=羊水の可能性ありだと分かる、という物だそうです。
Amazonで2,000円ちょいなので買って試しましたが、青に変わったことは無く、あぁ水っぽいおりものかと、とりあえず安心しています。
もちろん病院で診てもらうのが1番かと思いますが、「多分オリモノだよな…」位の時には、安心材料として手元にあってもいいんじゃないかと思います!
-
ゆらゆら
色々教えてくださりありがとうございます!
そうなんですよね……診察代もそうだし何回も行くのも心苦しいし
試験紙的なものは買おうか悩んでいましたが
あまりに心配になるようなら
買ってみます- 12月20日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね、加えて待ち時間とかもありますしね😭
私は結構安心出来ているのでおすすめです👌もし良かったら買ってみてくださいね😊- 12月20日
-
ゆらゆら
待ち時間…確かに💦💦
ありがとうございます☺️- 12月20日
ゆらゆら
回答ありがとうございます。
そうなんですね。
水おりものいつもより多くない?!と1度気になり出してから不安になってしまいまして…。
様子見てみます。どうやら分娩先も今日は夜診はしていないようなのであまりに気になるようなら電話してみます