※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科受診後、熱が上がり続け、体調が悪化。再受診した方がいいでしょうか? #8000に相談すべきですか?

再受診について意見ください。

昨日朝5時に38.3℃の熱が出て午後15時の
発熱外来の小児科受診してその時で39.3℃で
コロナもインフル陰性で風邪と言われて
熱と鼻水の症状があったので鼻水の薬とカロナールを
貰いました。夕方は熱も高くてボーっとしてたので
カロナール飲ませて熱も37℃まで下がって元気も出て
食欲も出ましたが薬が切れたらまた高熱に上がり
22時頃には40.1℃まで上がり寝つき悪く夜中 1時に
カロナール飲ませて朝まで寝れましたが
今朝から39.7℃もあり下がり上がりで現在40.1℃。
水分は取れてるけど食欲はなくゴロゴロ状態。
左側の頬が赤く左耳も赤く耳たぶは右に比べて腫れてるように見えます。もう一度小児科受診した方がいいのか、、、
一度#8000に連絡して相談した方がいいですか?

コメント

さくら

おたふくの可能性もありそうですね💦私なら再度受診するかなと思います。
基本的に新たな症状が加わってきたら、我が家は都度受診してます。お大事になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳も顔も赤みや腫れも今は無くて横向きで寝てた可能性かなって思ってます🥺
    一応明日小児科受診しようと思ってますが
    最悪夜間診療も考えてます😭

    • 12月20日