
フォローアップミルクについての意見が分かれており、困惑しています。体重順調な子には必要ないという意見もあるが、栄養補給のために飲むという考え方も。どちらが正しいか迷っています。
フォローアップミルクなんですけど、よく最近勧められるのですが助産師さんに前にフォローアップミルクは体重が増えてなかったり減っちゃってる子が体重増やすために飲むミルクだから、順調に体重増えてる子には飲ませる必要が無いから離乳食食べれてるなら飲まなくていいものだよ!
と聞いたのですが、飲まないで育ててますって方どれくらいいますか??
助産師さんや支援センターの先生は体重増やすためのミルク(体重順調な子に飲ませる必要なし)
ママさんたちの間では足りない栄養を補うためのミルク
と、解釈が違うような気がするのでどうするべきか困惑してます。(今は乳糖不耐症でノンラクト飲んでます💦)
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もかかりつけ医の先生にフォロミは分かりやすく言えば牛乳のような役割だから飲ませるならミルクのままでいいよ!って言われて、離乳食をきちんと食べてくれるまでミルク飲ませてました☺️
フォロミ飲ませた事ないですが、すくすく育ちました🙆♀️

退会ユーザー
うちのかかりつけの先生はフォロミは飲ませる必要ない、卒ミまで普通のミルクでオッケー!派でした!
医師会で推奨されているわけではなくメーカーが独自に売り出しているものだから飲んでも飲ませなくてもいいよーとのことで、我が家は好き嫌いなくよく食べる子だったこともありフォロミ飲ませず10ヶ月で卒ミしてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😳
わが家も好き嫌いない子なので本当助かってます☺️
我が子も最後まで飲ませないでいきます🙋♀️
ありがとうございます✨- 12月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
よかった!!
ありがとうございます✨