※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

高熱が続き心配。胃腸炎と診断されたが、症状が続く。本当に胃腸炎か不安。

17日の夜に38.6度の発熱
18日高熱39.5度
19日になった夜中40度越え
昼間に受診
コロナインフルアデノRS全て陰性。
お腹がぐるぐるいってるので胃腸炎でしょうとのこと。
帰ってきて39.7の時数回嘔吐(痰絡みの咳のせいで咳ゲロ)
お腹痛いというと下痢でなはなく普通便
20日の朝5時までずっと39〜40度
7時突然解熱37.1度
と思ったら9時寒いと言い出す
9時50分の時点で39.9度

本当に胃腸炎なのでしょうか、、
高熱4日目で心配です…

コメント

ままり

5歳1ヶ月の息子です。

はじめてのママリ🔰

溶連菌の検査しましたか?嘔吐はありませんでしたが、同じ感じで溶連菌でした😭

  • ままり

    ままり

    溶連菌は調べてません!
    住んでいる地域で流行っているので
    溶連菌の症状を調べましたが、いちご舌や発疹は見られません😞💦

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちご舌や発疹なくても溶連菌でしたよ💦

    • 12月20日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😣💦
    喉の痛みや赤みはどうでしたか??

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喉の痛みや赤みも、子供はたいしたことありませんでした。私がうつって扁桃腺が腫れて痛みも激しく熱も下がらずで検査したら溶連菌で、子供も溶連菌だったと発覚しました💦

    • 12月20日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます😭
    今総合病院に問い合わせたところ、今の症状では溶連菌の検査はしないと思うって言われてしまいました…
    もう少し様子みて、ということになりました。
    不安ですが仕方ないですよね😣

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今検査キットが不足しているようですね😭早く治りますように!お大事にしてください。

    • 12月20日