女性は男の子を出産し、子供を愛しみながら将来への不安を感じています。男性の弱者やトラブルへの心配があり、幸せな人生を願っています。男性の生きづらさについて理解し、子供の幸せのために頑張りたいと思っています。
女の子の親になりたいって思ってました。
妊娠して男の子って言われて、前向きに、小さい彼氏みたいで可愛いって聞くし!等と考えて出産を楽しみにしてました。
生まれてきた我が子は可愛くて可愛くて、この子が生まれてきて良かった。
この子に会えてよかった。
その気持ちでいっぱいです。
それでも不安はあります。
発達障害があった場合どうしよう
家庭内暴力があったらどうしよう
男の子です、力も強くなるでしょう、殴られたりしたら…と考えると憂鬱です。
最近Xで弱者男性って言葉を見かけました。
他にも男性の中で弱者になると生きにくいとか…。
怖いなって思います。
変な友達とか、変な知人に絡まれたりして、トラブルに巻き込まれないといいな。って考えます。
この子の将来が、この子の人生が幸せでいてほしい、幸せであってほしいと願ってます。
生まれてきてよかったって思えるような人生になって欲しいです。
そのためにできることは頑張りたいですが、何をどうすればいいのか…。
男じゃないのでわからないですが、男の方が女よりもそんなに生きにくい、大変なのでしょうか…。
わからないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままりちゃん
私は逆に、女の子の方がいじめとか人間関係とか面倒くさそうだから、男の子でよかったなって思ってます😂
男の子でそんなこと考えたことも心配したこともありませんでした😂
退会ユーザー
ハッキリ性別は関係ないですね。
発達障害も家庭内暴力も男の子だから、、、って事はないです。
変な友達、変な知人、トラブル、、、女の人だって沢山ありますよ。
生まれて来てよかった。って思ってもらえるように親ができる事は愛情を注ぐ事だと思います!
甘やかすではなく、、、
男の子の方が生きにくいなんて聞いたことも言ってる人も見たことないです。
そんなに気にすることじゃないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
Xで毒されすぎました、気にせずにたくさんの愛情を注ぎたいと思います!- 12月20日
はじめてのママリ🔰
一般的には女の子の方が圧倒的に生きにくいとは思います。
とはいえ、幸せを願うならまず男とか女とか考えない事が第一歩だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
性犯罪とか考えると女の子は特に心配になります。
この子はこの子として、ちゃんとみて愛してあげたいです。- 12月20日
はじめてのママリ🔰
いろんなお子さんと関わる仕事をしています。
今の時代女も男もそれぞれ関係ないくらいいろんな悩みを抱えている子は多いです。
発達障害に関しては、男の子の方が多いとは言われていますが、今は女の子の発達障害も増えたなぁという印象です。女の子の方が目立ちにくい分、誰にも相談できずひっそり生きにくさを感じて思春期以降爆発してしまうパターンをよくみます。
弱者男性という言葉は初めて聞きましたが、女性にも同じことが当てはまりませんか?
男子の方が分け隔てなくみんなで遊び、容姿や体型などで差別していないように感じます。
女子の方がカーストすごい気がします😅
…といろいろ男女に分けて考えてみましたが男子だから女子だから、というより、それぞれみんな個人でいろんな困り感があります。
親にできることなんて限られていて、我が子を誰よりも愛して信じてあげること、幸せを願って導いていくことぐらいじゃないでしょうか😁
親の一番の願いですよね、我が子が生まれてきて良かったと思ってもらえるのって😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
障害者みてても男の方が〜とかXで言われてるの見て憂鬱だったので、実際の現場状況など教えていただきありがとうございます!
愛して信じて、幸せを願って頑張りたいです!- 12月20日
まま
私は女の子の方が痴漢とか性暴力とか心配です💦
もちろん男の子も被害に遭わないことはないでしょうが、圧倒的に女の子の方が多いと思います、、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!女の子は力も弱いし、そういう心配は尽きないですよね。女の子が生まれたら、バイト帰りとかで帰り遅くなったら迎えに行こう!とか考えてたので、その点は男なら迎えに行くってことはないなぁ。って思いますね。
- 12月20日
はじめてのママリ🔰
私自身、女でこれから産まれてくる子も女の子なのであまり参考にならないかもしれませんが…性別で生きやすい、生きづらいは決まらないような気がします。
男性には男性ならではの、女性には女性ならではの遺伝的な特徴があって、それに伴って悩みもそれぞれ違うと思います。
もちろん共通の苦労もあると思いますが。
結局はその子の生まれ持った気質と出会うひと、環境次第なのかな…と☺️
これから親になる身としては、将来何があってもこの子が絶対に安心して帰って来れる場所であろう!と思ってます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
絶対に安心して帰って来れる場所に私もなりたいです。
周りの環境は大事だと思うので、自分自身しっかりしたいと思います!- 12月20日
はじめてのママリ🔰
うーん、男女関係なくこの先色々なことがあるでしょうから…考えすぎな気がします。
私はいつだって子供の味方でいようとは思っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も子どもの味方でいたいなって思います。
子どもが安心できる親になれるように頑張って子育てしたいです。- 12月20日
より
性別は関係ないと思います。
男でも女でも生きづらさを感じることはあると思います。親は生きていく術を身につけさせ、その上で見守る他ないのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
処世術がちゃんとつくように夫婦で頑張りたいです。- 12月20日
はじめてのママリ🔰
夫婦仲よくポジティブに。
これしかないです。
そして不安に思うことの99.9パーセントは実際にはおこらないです。
もしおこった0.01の事もその都度対処したら大丈夫です😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私が考えすぎるネガティヴで、旦那がとても楽観主義なので、旦那になんとかポジティブに引っ張ってもらえるようによく話していきたいと思います。- 12月20日
あかり
子どもかどちらの性別でも、父親が育児すると子どもの社会性が高まるという研究結果があるのはご存知ですか。
父親のオンオフの切り替えを子どもがみることで、仕事モードの関わり、プライベートの関わりなど、人との関わりを子どもも学べるようです。
性教育は男の子は同性である父親から伝えてもらったほうがいいとこの前ラジオでききました。
はじめてのママリ🔰さんも、ご主人と話し合いながら育児していけば良いと思います。
うちも男の子いますが。
夫と育児してますよ〜。
夫が家事も育児もすれば、子どももそれが当たり前な生活ですから。子どもが独立しても家事できて、1人で困らないわけだし。結婚しても使える夫になるし。家事をしっかり教えたいな〜って今の私は考えてます。不安より今できることを考えるほうが気持ちが楽になるかもですよ?
帰宅したら手を洗う、
洗濯機に汚れた服を入れる
食べた食器は流しの中へ運ぶ、
そういう小さなことからはじめて。料理をつくる父親の手伝いでサラダを皿にもりつける、とか、何でもやらせていくと子どもの成長が見られて楽しいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
幸い、旦那はポジティブだし、子ども大好きで育児も家事も積極的なので、よく旦那と話して育児していきたいと思います!
ただ旦那は掃除が出来ないので、旦那の悪いところを受け継がないように気をつけたいと思います、未来の奥さんのためにも…。- 12月20日
はじめてのママリ🔰
姉妹です。
上の方もおっしゃってますが、家庭内暴力やらなんやら、男の子だから、女の子だからってないと思うんですよね。
長女が高1ですが反抗期ヤバすぎて性格もウジウジしてるわりに自分大好きで私と性格が合わないです。本当めんどくさいですよ、女の子。
これが男の子だったら違ったのかな〜とか思ってしまいます。
だから、この家に産まれて良かった、って思ってくれるように愛情たっぷり注いであげたら良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
周りも妊娠前に女の子が、欲しかった友人ばかりで、男の子はちょっと…やっぱ女の子がいいよね〜って話ばっかしてたので💦
女の子でも性格合わない場合とかありますよね💦私は、女の子に夢みすぎてるんだと思います- 12月25日
どれみ
その気持ちすごく分かります!このご時世何があるか分かりませんもんね。生きている以上、病気や怪我をする事は避けても通れないと理解しています。色々な考え方があり、親として子供が導き出す価値を私達が教えないといけないんですよね。親として子供を教える事、その教えた事で子供達が強くなり、自分の価値を理解できる様になると私は思います。親として良い模範になれる様修行中です⭐️
-
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます!
親として良い模範になりたいです、今のところダメ親なので…がんばります!!- 12月25日
いくみ
生きにくさは性別によって違うかもしれませんね。
男性は、社会に出ると7人敵がいる、と言われるようになるみたいです。具体的にはよくわかりません…💦
女性は女性で、いじめややっかみ、性犯罪などの生きにくさがありますよね。
それを加味した上で、性別というより、1人の人として育てるといいかな、と思います。
・善悪の区別
・必要なときに必要なことを伝えられること(以外と大人でもむずかしくないですか?)
・自分の周りにいる人との関わり方や礼儀(友だち、先輩や後輩、先生などの目上の人)
他にもあるかもですが、最低限このあたりができるようになれば、いいのかな、という気がします。
そのためにも、しっかりと愛情をそそいで、非認知能力や自己肯定感を高め、必要に応じて教えたり伝えたりいっしょに考えたりしていればいいのかな、と思います😊(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!
7人敵ってすごいですね💦
ありがとうございます、子どもと一緒に成長していけたらいいなと思います!- 12月25日
まー( ゚∀゚)ー*
男の子、私としては、単純ですきですよ。女の子の育児は無理かもとおもうくらいで、
かわいいしかないです。
ただし、うちは発達におくれがありましたし、療育にかようのはほとんど男の子です。
やはり男子にはリスクはありますけどね。でも、扱いやすいですよ。
将来の、まだおこってないことを悲観しても意味ないですよ。私的には思春期にババアといわれるかなー?とどきどきしてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
男の子は単純で可愛いってよく聞きますよね。
心配性で男の人の情報がXだと心配になる話ばっかだったのでつい💦でも頑張って気にしないようにして、我が子を愛します!!!- 1月8日
退会ユーザー
大手企業で働いていますが、女性は出世しにくいと思っています。。
ある程度の年齢になると、更年期が入って気分の上下が激しくなるので女性上司の下で働くのが大変でした。
そんなこともあってこのご時世でも出世しにくいんだろうなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
男の人でも更年期あるって聞きますけど、女性の管理職って確かに少ないですよね。
周りが出世欲ない人ばかりだったので気にしてませんでした🫢確かに仕事面だと女性はかなり不利ですよね。- 1月8日
ぽん
不安になりますよね。
私は幸い男の子にも女の子にも恵まれました。ですが、男の子であろうが女の子であろうが、心配や不安がないということはないと思います。
一方で私は教員をしてきて、これまでたくさんの子どもたちを見てきました。
その中で言えるのは、そのときそのときを大切に、子どもを見つめる眼差しを忘れなければ、やんちゃであろうが、おとなしい子であろうが、まっすぐ育つということです。
時には間違えることや、傷つき、傷つけてしまうこともあるかもしれませんが、保護者の方や周りの人に愛されて育った子には、自然と豊かな友だちが寄ってきます。
共働きであることや、シングルであることは関係なく、どれだけ忙しくても、どんな時も子どもを見つめて愛してくれるおうちの子は、大丈夫だと、私は信じています。
私も我が子については、心配や不安ももちろんありますが、そのときそのときを大切にしていこうと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
現場でたくさんみてきた人がそういってくれるのは説得力ありますね!
これからもできるだけたくさんの愛情をそそぎたいと思います!!- 1月8日
エリー
男の子ママも女の子ママであっても思春期や虐める側、虐められる側、性暴力問題、事故、事件等悩みは尽きなくて一緒だと思いますが、子ども達の未来が幸せであってほしいですね😌🌸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
アイコン可愛いですね☺️
SNSで男の方が〜、女の方が〜っていうのをたくさんみて、私もまた生まれ変わったとしても女がいいなって思ってしまってたので、悲観的でした。Xの一部男性は、なぜ女だと人生イージーモードって思っちゃうんでしょうね🙄
憧れや思い込みを捨てて、我が子と向き合って幸せを願います。- 1月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!女の子はオマセさんだし、グループできるの早いですもんね。