※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kayo
家事・料理

10ヶ月の娘の離乳食について相談です。料理が苦手で療養中で、娘の食事はBFがメイン。将来は料理する予定ですが、今は難しい状況。娘に体にいいものを食べさせたいが、料理が苦手で困っています。おすすめの方法があれば教えてください。

【娘の離乳食作りについて】

料理が嫌い・苦手なママさん、教えてください。


現在生後10ヶ月の娘を育ててます。
離乳食も3回食になり始めたところです。

現在私が精神的に弱っていて病院に通院し、治療中です。
そのため料理が作れず、娘のご飯はBFがメインです。

今後は大人用ご飯を少しアレンジして、娘用にするとか料理をしなきゃいけない状況になりそうです。
ゆくゆくは料理する予定ですが、今の私には難しく、
とりあえずの方法を探しています。

娘に体にいいものを、美味しいものを食べさせたいのですが、私のせいでそれが出来なかったら可哀想だなと思ってしまいます。


お料理が苦手な方、おすすめの方法などあったらぜひ教えてください。


コメント

ひ

うちは1歳まで野菜数種とお肉やシーチキンをひたすら煮込んだものを食べさせてました😄☝️
たくさん作って冷凍してました!

根菜類は柔らかくなるし噛みごたえもあるのでオススメです🤔

たまに豆皿豆腐混ぜたり、白米がない日は冷凍うどんと混ぜたり😅

料理とは言えないですが、柔らかくなるまで煮込むだけなので簡単かな?と思います☝️

  • kayo

    kayo


    私も野菜とシーチキン煮込んだもの、作ってたまにあげてます!しばらくそれでいこうかな。笑

    根菜類はやった事なかったので試してみます!
    ありがとうございます!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

コープめちゃくちゃ使えます!!野菜は裏ごしされキューブになってるのでg数もわかりやすいし、チンして豆腐と和えれば一瞬で白和えができます!あとはトップバリュのじゃがいも裏ごしとコープの根菜キューブとお魚ミンチに和光堂の和風だしでなんちゃって肉じゃが(魚だけど)が瞬時に出来上がります✌️
あとは、お野菜フレークでパンプキンポタージュやコーンポタージュを作ったりもしてます🎃
国産野菜のシンプルな素材なので工夫次第で色々作れると思います🤍
あとはだしパックでスティック野菜を茹でて冷凍したりで私はなんとかやっています🫠もちろんBFも使ってます!
3回食えぐいですよね、、、無理しすぎず頑張りましょう💪

  • kayo

    kayo

    レシピたくさんありがとうございます!

    ぜひ参考にさせていただきます♪少しでも出来る時にやってみます!
    3回食えぐいです😭
    もう白目になりそうです。笑

    無理せずやってみてみます。ありがとうございます。

    • 12月20日
✿しぃすぅまま✿

ひたすら混ぜご飯系だけをつくって冷凍してました!
最悪、それだけの時もあります😅
おかず作るのしんどくて🫠
混ぜご飯だけなら材料切ってお米とピッ!なので(笑)それだけやってますよ!あとはBF頼りです✌️☺️

  • kayo

    kayo


    レシピありがとうございます!
    助かります。

    野菜など取れそうですもんね(^^)ありがとうございます!

    • 12月20日
おたま

私も料理苦手で、ひたすら野菜煮込んで刻んだものしかあげてません🤣
それに和光堂のホワイトソースとかコンソメとか和えたりするだけです🥺
ほんとは手づかみ食べのおやき〜とかしたいんですけど料理嫌いなんでそんな余裕ないです(笑)

今は私が体調悪いんでほぼBFに頼ってます!

  • kayo

    kayo

    体調悪い中ご返信ありがとうございます!

    私も野菜とシーチキン煮込んだものしか作っておらず、、、
    それにお味噌汁のもとを入れたりとかしてないです。
    本当はもっと作ってあげたいのですが😅

    BF様様ですよね。笑

    • 12月20日
  • おたま

    おたま

    栄養さえとれればいいかともうそんな考えですよ(笑)
    インスタとかであんかけとかだし煮とかみますけど無理です🤣🤣
    1歳になってからさてどうしようかと思っているばかりです…🤔💭

    ほんとありがたい!
    レンチンしてお皿入れてそれで終わりなのは最強ですね🤣

    • 12月20日
  • kayo

    kayo


    そうなんですよ、1歳からがまた問題で😅笑

    大人ご飯も作らず買ってるような状況なのでやばいです(^◇^;)
    焦るばかりですが、私はとりあえずメンタル治さねばです。

    無理せず、頼れるものには頼ってゆるくやりましょう(^^)

    • 12月20日
  • おたま

    おたま


    分かります!!うちも買うか外食メインなんで…

    あまり考え込まずゆっくりしましょう😊

    • 12月20日
もこ🔰

私も料理苦手ですが娘がよく食べるのですぐにストックなくなってヒーヒー言ってます。
私は炊飯器か圧力鍋で野菜を柔らかくなるまで煮て、ぶんぶんチョッパーか包丁で細かく切って冷凍してます。玉ねぎにんじんミックスとか混ぜて冷凍もしますし、蕪だけとか単体で冷凍することもあります。魚茹でてほぐして冷凍したりもします。
あとは食べさせる前に解凍してからちょっとベビーコンソメ混ぜたり、ちょっと粉末出汁混ぜたり、ちょっとお味噌汁のもとまぜたりするだけです。
うちの娘は米が嫌いなので、和光堂の混ぜご飯のもとかけておかずだけ手作り(といっても上記の通りほぼ素材煮ただけですが)にすることもあります。
気力があるときにほうれん草やズッキーニを少量の無塩バターやオリーブオイルで炒めることもありますが、焼き加減みなきゃいけなくて面倒なのでほんとに気が向いたときだけです😣
この前頑張っておやき作って渡しましたが、口に入れたあと泣いて口から掻き出しててめちゃくちゃガッカリしました😞頑張っても食べてくれないかもしれないし、無理してまでやることでもないかなと個人的には思います。無理のない範囲で!笑

  • kayo

    kayo

    たくさんありがとうございます!
    ぜひ参加させていただきますね!

    • 12月20日