※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き止まない状況。グズグズしており、おむつ交換や抱っこでも落ち着かず、おっぱいも嫌がる。この月齢ではあります。発達に問題があるかはわかりません。

生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き止まないです。
生後2ヶ月になった頃からご機嫌に起きてる時間帯もあるのですが、ほとんどの時間グズグズしてます。
おむつも変えた、抱っこでも落ち着かない、おっぱいも嫌がるでどうしていいかわかりません。
この月齢ではこういうことはあることなんでしょうか。発達に問題があるのでしょうか

コメント

icchi

うちの子もそうでした!縦抱き派だったので全然泣き止まない時は縦抱きで泣き止ませました😂
三ヶ月くらいから急に泣かなくなりましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度縦抱きして見ます!
    急に泣かなくなることもあるんですね😭
    そう聞けて安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 12月20日
🔰タヌ子mama

泣きのピークと言われる時期だと保健師から言われてました。理由もなく泣く、黄昏泣き色々な名前があるみたいです。
うちも黄昏泣きがひどくて午後から深夜0時までずっとグズグズ、ギャン泣き、寝ない、空気飲みまくり、しゃっくり、ゲップもう大騒ぎでした。何してもぎゃーってなるし😱私もぎゃーでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月前までは抱っこしたら収まってたのになんで?って感じでした。
    ピークなんですね…、まさに同じ状況です🙃
    同じ体験された方がいて安心しました😊
    ありがとうございます!

    • 12月20日