※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3月生まれの子供がいて4月からの入園が決まっているが、3月の保育園にはまだ応募しておらず、育休延長するには3月の保育園が落ちた旨の書類が必要ですか?

育休延長について質問なんですが3月生まれの子がいるんですが4月からの入園は決まっていて3月の保育園はまだ応募できてないんですが育休延長するには3月の保育園が落ちましたって書類がないと延長できないですか?

コメント

ママリ

その通りですー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 12月19日
あーさん

私の職場は、育休延長する場合は保育園の保留通知書を出すよう言われています🕊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月19日
ゆゆゆ

そうですね!
育休自体は会社と相談次第で不承諾通知なしでも延長できるかもですが、
3月利用開始分の不承諾通知がないと4月の入園まで給付金の延長ができません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 12月19日