※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

NICUを卒業した子供がMRIを受ける必要があるか心配です。フォローアップ外来でMRIを受ける人が多くて気になります。

我が子はNICUを卒業しました。
卒業するにあたり、MRIなどは取っていません。

普通退院するときにMRIなど取るのでしょうか?

今は出生病院とは別の病院のフォローアップ外来を受診しているのですが、MRIを受けている方がたくさんいてきになりました。

コメント

ママリ

上の子がNICUからGCUに移動しましたが、MRIは撮った記憶ないですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 12月20日
ミッフィ

下の子がNICUにMRIは撮ってないです😊

  • ミッフィ

    ミッフィ

    NICUにいましたがの間違いです🙏

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 12月20日
はるまま

在胎数と出生体重によると思います!
私の病院では、32週未満はMRIを撮る決まりでしたよ💦

  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなり申し訳ございません💦
    32週超えてたのもあるのかもしれません。参考になりました!ありがとうございました!

    • 1月9日