※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベイブレードについて質問です。息子がハマっていて、何を揃えるべきか悩んでいます。コマを回せれば満足。玩具屋で売っているか教えてください。

ベイブレードについて質問です!!

コロコロコミックに、ベイブレードの付録がついていたのですがこれだけでは遊べないんですね!!
超初心者です、何をまず揃えるべきでしょうか??
結構値が張るのでびっくりしています。


5歳の息子がどこで覚えたのかベイブレードにハマっています。幼稚園で石を使ってベイブレードごっこをしているようです。

あまりにもどハマりしているので(珍しく)おもちゃを買ってあげたいと思ったのですがクリスマスのプレゼントは全て用意してしまい、5,000円もするスタジアムとのセットを買うのは無理です🤣


一個でもコマを回せれば満足すると思うのですが、玩具屋さんとかに行けば何かしら売ってるんでしょうか😂
なんでもいいので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ベイの他にランチャーという回す物が必要になります😊
あとは対戦相手ですね😂
今のベイブレードXじゃないと嫌!とかのこだわりがないならリサイクルショップにベイもランチャーも安いものが売ってます😂
コロコロの付録にあったのはベイかと思うので、とりあえず回すだけ~ってことならランチャー買えばOKです😆
ランチャーもメルカリとかおもちゃ売り場に売ってます🎶

あと、段ボール箱の底を平らにすればなんちゃってスタジアムとして使えますよ😆🎶

ママリ

ランチャーが必要ですね!
簡単なものでよければ、もう一つコマを買えば付いてきますよ。
でもランチャー一つじゃ戦えないですね💦

スタジアム、多分クリスマスシーズンが終われば、単品2000円くらいで、Amazonで買えるのではないでしょうか。

スタジアムがないと、ベイ?がバラバラになってしまって、戦えないので、欲しいですよね🥺

メロンパン

今更回答でごめんなさい。

【ベイブレード】は上・中・下の3つの部品を合体させて完成させるコマなんです。
コロコロの付録でついてきたのは【ブレード】と呼ばれる1番上のパーツのみです。

まずコマを完成させるために他に真ん中パーツの【ラチェット】と1番下のパーツの【ビット】を別で購入しなくてはいけません。

正規店では部品のバラ売りをしていないのでメルカリなど活用したらいいと思います。
ただバラバラで買うと結局セットで買うよりも高くなります。

今回の付録だけでは遊べないので、お得なセットを購入した方がいいと思います。
パーツが3つ揃ったベイブレード1組とコマを回すのに必要な【ランチャー】がついて1400円くらいから売っています。

本当にお子さんがハマるか不安なようでしたら、【ベイブレードx 体験会】で検索すると全国のベイブレードで遊べるお店がわかります。トイザらスや家電量販店などです!
そこで遊ばせてから買うのでもいいかもしれません。