
コメント

ママリ
書き方は同じですよ。
自分で書くか会社が書くかの違いだけです。
もちろん確定申告も自分でやりますよ。
ママリ
書き方は同じですよ。
自分で書くか会社が書くかの違いだけです。
もちろん確定申告も自分でやりますよ。
「自営業」に関する質問
土曜日の学童、お弁当をお昼前に届けてるのですが 非常識だったりしますか? 妊娠中で悪阻もあり、朝の状態がかなり厳しいです、、 自宅兼の自営業なので、 仕事の合間にお弁当を作ってお昼前に学童に届けてます。 外に…
高校の友人が結婚式ハイになってます🤮 日曜に式を挙げてから今日もですが、結婚式関連のストーリーばっかりあげてます🤮 当日頂いたお花たちこんなにある❤︎しあわせ〜❤︎と頭の中がお花畑過ぎてます。 しかも、プランナー…
監視カメラ 見守りカメラが嫌いな旦那 子どもだけを寝室に寝かせることが多いので (夜な夜な家事) 見守りカメラ置いてましたが 見張られているのが嫌だと捨てられました。 自営業なんですが、監視カメラを嫌がったば…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確定申告などやらないひともいるんですか?
自営業といってもパートていどみたいですが
ママリ
所得によりますよ。
本業でやってる場合は46万円(だったかな?)の基礎控除があるのでそれ以下の場合はしなくても差し支えはないです。
ただ開業届を出してる以上税務署からは確定申告するようお知らせはきます。
自営業で保育園に入れる場合は、収入がたとえ1万でも確定申告しないと収入の証明ができないので保育料がMAXになりますね。