
コメント

ママリ
書き方は同じですよ。
自分で書くか会社が書くかの違いだけです。
もちろん確定申告も自分でやりますよ。
ママリ
書き方は同じですよ。
自分で書くか会社が書くかの違いだけです。
もちろん確定申告も自分でやりますよ。
「自営業」に関する質問
PTAで年一回の係決め、 欠席者はどうしてますか? 1学年2クラスしかない小規模な学校なので 係は1人一役、必ずやらないといけません。 クラスの長はみんなやりたくないので だいたいじゃんけんになります💦 でも欠席者…
夫とすぐ喧嘩になってしまいます。 夫は自営業で仕事が忙しく、常に仕事をしています。 週に1日は休みをとってくれるのですが 休みの日も仕事のメールやラインや電話対応を 常にしている感じで、出かけても会話はほぼな…
自営業を夫婦で営んでるんですが、 私は産後職場にはまだ復帰してません。 チラッと話聞くと、会社のお局が仕切ってるみたいです。 妻なので私が上に立てばいいのですが、私自身気が弱い部分があり、あまりはっきり注意…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確定申告などやらないひともいるんですか?
自営業といってもパートていどみたいですが
ママリ
所得によりますよ。
本業でやってる場合は46万円(だったかな?)の基礎控除があるのでそれ以下の場合はしなくても差し支えはないです。
ただ開業届を出してる以上税務署からは確定申告するようお知らせはきます。
自営業で保育園に入れる場合は、収入がたとえ1万でも確定申告しないと収入の証明ができないので保育料がMAXになりますね。