
9ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて、上の子と同じタイミングで寝かせているが、20時半〜21時になるため困っています。上の子が保育園通いで17時〜17時半に帰宅するため、対応が難しいです。
生後9ヶ月です。上の子がいる方、下の赤ちゃんは先に寝かせてますか?コツなど教えてほしいです😭
眠そうにしてるし早く寝かせたいのに、ワンオペで上の子のイヤイヤもすごいので、いつも上の子と同じタイミングで寝かしつけてます😅上の子が保育園通っていて帰宅が17時〜17時半(お友達と遊ぶなどしてしまう😭)なので、頑張って20時半〜21時頃になってしまいます💦
- ままり(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

メル
20時半〜21時就寝ならむしろ優秀な方な気がします!!
うちもそれですが、変える予定は今のところないです(*>ω<*)
20時くらいに下の子を先にお布団連れて行って30分頃に寝付く感じです。
その間に上の子は歯磨きしたり髪の毛乾かしたりしてて、20時半頃に布団に行ってって感じで少し時差あります

ママリ
末っ子がそのくらいの月齢くらいから子供3人同時に寝室に連れて行って寝かせてます🙌といっても私はゴロゴロしてるだけで、3人が寝るのを待つだけなんですけどね😅21時くらいまでには寝てます🙌
-
ままり
21時までに寝てれば大丈夫ですかね?😂眠くて限界なようで、寝かしつけすると毎日即寝です😂
- 12月21日
ままり
下の子を先に連れてってる間、上の子は1人で身支度できるのですか?!すごすぎます😭