※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこたぬくぬく
妊娠・出産

妊娠中+9キロ、産後−7キロ。朝昼は軽食、夕飯は鍋の1食生活。痩せず焦り中。日中は抱っこしないと泣く子で、動けずに悩んでいます。

皆さんは妊娠中何キロ太り、産後何ヶ月でどのくらい痩せましたか?また、何をして痩せましたか?教えてください、、、

完ミ、産後3ヶ月。痩せなくて焦ります…

日中は抱っこしていないと泣く子なのですが、
首座り前、おんぶはできないし…かと言って抱っこしていないと泣くし…最低限の家事だけをこなし基本膝の上に乗せて過ごす日々です。

動かないから痩せないのは当たり前なのですが、毎日の朝昼ご飯を合わせてりんごひとつ、豆腐、納豆などで済まし夕飯のみ鍋を食べるほぼ1日1食生活にして食事はコントロールしているつもりです…
妊娠中プラス9キロ。今までに7キロ痩せましたが、あと2キロ。欲を言えばベスト体重まではあと4キロ痩せたいです。

みなさんの経験談をお聞かせください。

コメント

のん

2人とも+9キロ、産後1ヶ月で体重は戻りました。
が、体型は永遠に戻りません😀笑

抱っこ紐に入れてスクワットしたり、お腹に乗せて腹筋したりしましたよ😙

ある程度炭水化物とらないと痩せにくいです!
朝と昼は炭水化物、タンパク質、野菜とってOKです🙆🏻‍♀️
夜はタンパク質と野菜多め、炭水化物少なめにするだけで変わりますよ✨

  • おこたぬくぬく

    おこたぬくぬく

    1ヶ月で戻したの凄いです!筋トレしてても体型戻らないのですか〜😱恐るべし産後、、私はどこか痩せれば戻るという甘い考えでした笑
    食事のアドバイスもありがとうございます!参考になります!炭水化物取らないと痩せにくいとは、、😳極力取らないようにしてました💦食事も改めてみます。ありがとうございます!

    • 12月19日
フラペチーノ

11キロ太り、
戻ったのは半年後でした。
産後3ヶ月は私もそのような生活でしたよ!
子ども連れて遊びに行くようになってから痩せたような気がします。

  • おこたぬくぬく

    おこたぬくぬく

    ゆっくり家事も出来ないですよね💦最終的に痩せられるなら焦らずいられるんですけどね🥲もう少し大きくなって気軽に出かけられるようになったら痩せられるといいな☺️

    産前ならこの食生活してれば2キロなんてすぐ痩せたのに、、、不思議です笑

    • 12月19日
はじめてのママリ

1人目→10キロ増
産後3ヶ月で9キロ痩せました‼︎
不健康ですが、メンタルやられてご飯が食べられず、痩せました笑

2人目→8キロ増
産後1ヶ月で6キロ減
現在3ヶ月で更に2キロ減です。
最初の6キロは母乳により痩せましたが、完ミにしたため、痩せなくなり、今は、バランスの取れた食事、軽めに3食食べるを心がけて生活してます!
私は1食生活にしたら全部吸収されて余計太るタイプだったので、バランスよく3食食べる事にしてます😁

  • おこたぬくぬく

    おこたぬくぬく

    メンタルやられちゃうと嫌でも痩せるんですね💦日々お疲れさまです。
    母乳痩せるって言いますよね〜…それだけの理由でチャレンジしようとしたら、ひと月足らずで出なくなりました😅
    わーっっその可能性もありますよね🥲なんでこの生活してるのに痩せないんだろう?って思ってたけど…一食だとダメなのかな💦
    動かなさすぎなので増やすの不安になっちゃいます笑

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    上の子は3ヶ月まで、1日中泣き叫んでいたので笑
    ご飯食べる余裕なんてなかったです😆

    出なくなっちゃったんですね😭😭

    3食食べるの試してみるのもありかもしれないですよー😁
    私も旦那に痩せたいなら3食食べろと言われて、騙されたと思って3食にしたら、徐々に痩せました。😆
    私のダイエットしたい時の目安カロリーは3食食べて、1日1000-1200キロカロリーにしてます😁

    子供が動き回るようになると、自分も一緒に嫌でも動き回らないと行けなくなるので、そうすると自然と運動量も増えるので大丈夫ですよー😁

    • 12月19日