※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
お仕事

ご自身が育休中に出向が決まったという経験をした方はいらっしゃいますか?

ご自身が育休中に出向が決まったという経験をした方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

?自分がですか?   

  • らあ

    らあ

    そうです!

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

育休を今すぐ終えてすぐ復帰してそこに行くことになるってことですか?

  • らあ

    らあ

    私の部署に在籍してる人数名がどうやら子会社に出向になるようなんです。
    出向対象は担当業務により、どうやら私は出向対象っぽくて…

    全てあやふやなのは上司からまだどうなるかを言われてないからです💦

    育休は保育園入れないので
    あと1年は確実に取得予定です。

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中に打診されて、復帰時に移動しました😊

フルリモートだったので、出向して良かったです!

  • らあ

    らあ

    経験された方からのコメント大変心強いです🥲

    今後の在宅勤務が確実になるので、その点安心しているんですが
    なんせ名前も聞いたことない子会社への出向…
    転籍も十分あるとのことで
    不安でいっぱいです😭
    (転籍の場合、給与賞与下がり福利厚生面も現在より悪くなるため)

    元所属へ戻るのが決まっての出向でしたか?

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    元所属は戻るのは決まってないですが、条件はかなり聞いてくれる職場なので、言えば戻れると思います。元々長女産んで、5年くらいで、転職しようかなと思ってて、福利厚生や給与賞与もですが、キャリアアップになるので、受けました💦

    らあさんの場合なら、元に戻るのは保障してほしいですね😭

    • 12月20日
  • らあ

    らあ

    そうだったんですね!
    私もキャリアアップになるなら…と思いますが、戻れる保証がないのなら嫌でして💦

    あとは、育休中に出向扱いになることってあるのか?も疑問でして💦

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育休中に、なのですね!本社の人員を確実に確保したいから、とかですかね?
    疑問ですね、、、

    出向先含めて、今の会社がどうなってるか、気になるので、私なら同僚に連絡して聞いちゃいます😭💦

    • 12月20日