コメント
ママリ
ご自身の年末調整と旦那が受ける配偶者特別控除は全く関係ありませんよ。
ママリノ
税扶養と社保扶養がごっちゃになっていませんか?
ママリさんの年末調整はママリさんの税の調整。
旦那さんの年末調整は旦那さんの税の調整で配偶者の年収が201万までなら配偶者特別控除が受けられます。
配偶者控除は無理ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ごっちゃになってます😭
夫の税扶養に入ってたら受けられますか?- 12月19日
-
ママリノ
180万なら旦那さんが配偶者特別控除を受けることができます。
これが税扶養に入っている、という状態ですね。
社保扶養は180万稼いでいる時点で入れていないと思いますよ。
自分の職場で保険証発行されてますよね?- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私は社保入ってます!- 12月19日
さえぴー
社保扶養の話と税扶養の話が混ざってますかね。
年収103万以下なら配偶者控除、年収103万〜201万以下なら配偶者特別控除が受けられます。
ご自身の年収が180万であるなら旦那さんの年末調整書類にご自身の収入情報を書くと旦那さんは配偶者特別控除を受けられます。
これは税扶養の話です。
夫の扶養から外れ〜と仰ってるのは社保の話ではないですかね。
年収180万あったら社保扶養は外れて、ご自身で社保なり国保なり払ってるかと思います。それは社保の扶養の話で、社保は税金ではないので、税扶養とは関係ありません。
配偶者控除or配偶者特別控除を受けること(税扶養)は社保扶養入ってても入ってなくても関係ないです。前述の通り収入要件しかないですから。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
私が年末調整をすることにより扶養から外れるようで配偶者控除が受けられないようなんですが。
ママリ
厳密な意味で税扶養に入るというのは年収103万円以下で配偶者控除を受けられる人であることを指します。
年収103万円以上の場合は税扶養には入れません。扶養親族にはカウントしてもらえないんです。
ただし配偶者特別控除というものがあって、これは年収103万円〜201.6万円の間であれば受けることが出来ます。配偶者特別控除を受ける条件は夫婦それぞれの年収(所得)だけです。主さんがご自身の年末調整を受けようが受けまいが、それは旦那さんが配偶者特別控除を受けることと何も関係ありませんよ。
ママリ
そもそも主さんはその年収なら旦那さんの社保扶養からはもう外れてますよね?
扶養というものは社保扶養と税扶養があります。