![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小児科のかかりつけについて相談したいです。予防接種やかかりつけの概念について不安です。
かかりつけの小児科ってどういうことですか?
発熱を診てもらいたくて先月はじめて行った小児科に電話しました。
そしたらかかりつけはないですか?予防接種はされてますよね?どこの病院で?など
え、来るなってこと…?という質問をたくさんされました。
予防接種はもう予防接種か健診しかしていない病院で、そもそも引っ越してきたのでいろんな小児科を転々としてかかりつけはありません。
全て伝えたら分かりましたという感じでしたが😅
近所のこの小児科をかかりつけにしようと思って電話したのですが、これじゃまた嫌な顔されそうですよね…?
予防接種も受けなければかかりつけではないのでしょうか?
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かかりつけは普段行っている病院ですね、
引っ越してきたばかりなら
それを伝えたら
あ、そうですかで終わる話だと思いますが😅
![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーラブ
かかりつけ医院の登録というのがあるかと😳
インフルエンザの予防接種など、登録してある方優先で取れたりします
-
ままり
そんな登録あるんですか?
予防接種行かなきゃ、優先順位は低いんですね😅- 12月19日
-
ベビーラブ
会計する時に案内されました
無料でできるので登録しておくといいですよ、みたいな
ただ1か所しか登録できないです- 12月19日
-
ままり
そんなのがあるのですね!
それだと安心ですよね。
私も調べてみます!- 12月19日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
いろんな場所に連れていくの大変じゃないですか?😳予約の取り方も違ったり問診票記入するのもめんどさかったり😂引っ越ししてからも、予防接種や健診わ受ける病院は1カ所に決めて休診日に他の所にかかれるように2カ所は行くところ決めてます😊今は小児科もパンク状態なのでかかりつけの患者優先だったりもしますからね🥺
-
ままり
色々行くの大変です…
でも予約優先だったり発熱は診てくれなかったりとその日いけるところへ電話確認してから行っている、、という感じで💦
基本どこも昔からの患者さんのみっていう感じで、新規の私はどうすれば…といつも思っています😅- 12月19日
ままり
それで終わる話ですよね?
それを前回も伝え今回も伝え…