コメント
みほ
母乳よく出るんですね!🌟
私も最初そうでしたよ!
息子は母乳に溺れかけてました(^◇^;)
なので、欲しがるたびにあげてました🌟
最初のうちはどんどん母乳がつくられますがそのうち赤ちゃんの飲んだ量だけ作られるようになりますよ!
ちーママ
はじめにシャワーのようにシャー!とでるからむせるのだと思うので、シャーとゆう母乳を出してから吸わせたりしたらむせずに飲みますよ◟̑◞̑ちくびを深く咥えさせて乳輪が隠れるくらいに咥えさせてあげるといいと病院で教えてもらいました◟̑◞̑
-
*めろん*
でますでます😭!
最初に 搾乳してから授乳してたんですが
それもそれで搾乳すると逆に
多く出ちゃってどうすればいいか
わかんなくなってます(;ω;)
意識してやってみます🌼- 3月7日
poooon
うちもそうでした!シャワーのようにびしゃー!って出て、むせてました!
2ヶ月すぎるとお母さんの体も母乳の量を調節できるようになるそうですよ!
-
*めろん*
いきなり赤ちゃんが乳首を離すと
顔に噴射して困ります😭(笑)
2ヶ月をすぎれば安定してくるのですね!
あと1ヶ月なんとか赤ちゃんに
頑張ってもらいます😂🙌🏻- 3月7日
ハナ((( *´꒳`* )))
私もそんな感じでした😅
心配で1ヶ月検診の時に聞きましたが、
今は上手く飲めなくて当たり前だから
むせたら離して落ち着かせてからまたあげたら大丈夫〜と言われましたよ( *´꒳`* )
後は、おっぱいが張ってきて、
勢いよく出そうだな〜と思ったら
赤ちゃんに飲ませる前に少し搾乳して
飛び出し防止してました。(笑)
搾乳した分は哺乳瓶に入れて置いとくと
旦那が夜に飲ませてくれたりしてたので
一石二鳥で良かったですよ😆✨
-
*めろん*
落ち着かせてまた上げればいんですね😳
むせてるのに欲しがるので
このままあげ続けていいのか迷ってました(;´Д`)
搾乳するとあげるとき多くでちゃいませんか??😓
私は搾乳すると逆にあげるとき
ブシャーて出ちゃいます😭- 3月7日
-
ハナ((( *´꒳`* )))
むせて泣くし欲しがって泣くし
顔も服もびちゃびちゃになるし
授乳ってほんとに大変ですよね😂💦
結構な量搾乳すると張ってたおっぱいが
ちょっとふにゃふにゃになってくるので
それぐらいのタイミングであげると私は大丈夫でした😅- 3月7日
-
*めろん*
ほんと大変でこっちが泣きそうなります😭(笑)
なるほど💡😳
搾りたりなかったんですかね!
もっと搾ってからあげてみたいとおもいます💓- 3月8日
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じでした!むせるのは勢い良く出ていると思うので、そういう時は少し搾乳してから飲ませるといいと助産師さんに教わりました!
-
*めろん*
いつ頃からあげる前に搾乳しなくても
大丈夫になりましたか?😓- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
実は今もやっています💦搾乳ってほど出してはいませんが💦
勢いはまだマシになったのですが、最初の母乳はあまり栄養がないと聞いて15回ほど出してからあげてます😅- 3月8日
roipa❁
私もまったく同じ感じでした!
シャーって母乳が噴射しちゃって顔にかかっちゃったなんてことも何度かありました😂
それからは最初に少しだけ絞ってからあげてます!😊✨
最初に少し絞ってもすこしむせたりしますが泣かなくはなりました💓
-
*めろん*
顔にはかかるしアゴの下に置いてるガーゼも
1回の授乳でビチョビチョなるしで
大変です😭😭😭(笑)
おお!泣かないだけありがたい💓実践したいと思います💓🙌🏻- 3月8日
*めろん*
うちも欲しがる度にあげたり、
ちょっと飲んだら口から離して
休ませながら飲ませてるのですが
やっぱりむせちゃいます😭
だいたい何ヶ月頃からそうなりましたか😔??
みほ
4〜5ヶ月くらいだったと思います🌟
赤ちゃん成長するにつれ、うまくゴックン出来るようになりますよ👶